※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供でイヤイヤ期がないが、これから来るか、ほとんどない子もいるか気になります。

2歳3ヶ月です。
今のところイヤイヤ期っぽいイヤイヤがないのですが、
これから来るのでしょうか?

それともイヤイヤ期がほとんどない子もいるのでしょうか?

コメント

退会ユーザー

羨ましい(笑)
個人差ですからね。これからかも。

息子は娘ほどのイヤイヤ期なかったです😂初めて経験してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差ありますし、これからの可能性もあるんですね😅ありがとうございます!

    • 6月22日
  • 退会ユーザー

    退会ユーザー

    ちなみに娘はしゃべりも達者で意思表示も会話も普通にしますがイヤイヤ期真っ盛りです😅
    子供って謎ですね(笑)

    • 6月22日
ままり

あまりなかった、というお子さんもいるみたいですよ☺️
しっかりお喋りできて言葉で自分の意思を伝えられるお子さんは『伝わらないもどかしさ』が少ない分イヤイヤもマシという話も聞きます✨

うちの子は言葉遅いので、イヤイヤ激しく私も何でイヤイヤしてるのかサッパリ分からんです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も言葉遅めのなんですが私が読みとるのが得意なので、もしかしたらそういうもどかしさの面でのストレスがないからなのかもしれないですね!ありがとうございます!

    • 6月22日
deleted user

4歳まではあなどれないと言われました😅

激しくはないですが、多少あります。
言葉は早い方なので理由は教えてくれますが、理不尽で「それは教えてくれないと分からないわ〜。」っていうのが多いです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳まで⁉️まだまだ油断できないですね😂ありがとうございます!

    • 6月22日
deleted user

個人差がありますからね☺️
イヤイヤが無いお子さんも居ると思います。
3歳過ぎてからイヤイヤが激しくなったっていうお話も聞きますから、
時期がズレることもあると思います😌