※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんこ
子育て・グッズ

3歳の女の子が癇癪を起こし、対処に困っています。2人目も控えており、子育てに不安を感じています。癇癪が続く場合、病院などで相談した方がいいでしょうか。

子供の癇癪についてです。
3歳の女の子がいます。 来月にはもう1人産まれるのですが、昨日凄い癇癪を起こしました。
夕方に何かが気に食わなかったのをきっかけに泣き叫び叩いたり暴れたり。。。癇癪とは気づかず、あたしも叱ってしまい更にヒートアップ。。。
それがきっかけなのか、スイッチが入りやすくなり寝てる時にその事が思い出されてしまうんでしょうか?寝てからも何回も起きて泣き叫び止まりませんでした。
抱っこしても暴れ、叩かれる。こうゆう時に何話してもしてもダメなんだろうけど、共同住宅ってのと本人止まらないの可哀想だと思いなんとか止めたいんですけど、昨日は1時間位かかりました。
普通は10分程度で済むとネットに書いてたので精神的な病気も気になります。
あまりダメダメ言いすぎてしまっていたと反省してます。
でも、ワガママばかり聞いて本当に大丈夫なのかと心配もありつい叱ってしまう事あります。
もうすぐ2人目も産まれるのに、子育てに挫折しそうです。
今はなるべく叱らないように、分かるように説得したりとしてますがワガママエスカレートです。
皆さんはどうしてますか?
あんまり毎日癇癪起こすようだと病院とかどこか相談に行った方がいいのでしょうか。

コメント

deleted user

長男が2,3時間平気で癇癪起こす子でした。

ちなみにほぼ毎日。

もう何言っても、なにしても無駄なのでほっとくしかなかったです。

以前すんでたところでは、近所の人が駆けつけてきてくれて下の子達少しだけ預かってくれたり…、本当に癇癪ひどくて近所にまで響き渡ってましたw

たぶん虐待疑われてたんだろーな。と思いますが私は定期的に保健師さんに相談にいってました!

  • たんこ

    たんこ

    コメントありがとうございます!
    ほぼ毎日とは本当辛いですね。 癇癪ってその時は何言ってもダメですよね。
    本人も保育園行ってたのに急に行けなくなり、私との2人の時間に怒られるばかりでストレスかなり溜まってたのかなと反省してます。
    私も虐待疑われるんじゃないかと思ってます。 私も保健師さんに相談行こうか考えてました。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保健師さんに相談しとけば通報されても間にはいってあげれるからって保健師さんに言ってもらったので私は保健師さんと連絡取り合ってますw

    • 6月22日
  • たんこ

    たんこ

    保健師さんに相談するとそうゆう対策もされるんですね。 私自身も誰かにお話聞いて欲しい時もありますので、やはり保健師さんにお話してみます。ありがとうございます!

    • 6月22日
deleted user

多分上のお子さんは弟が産まれるのを察知していて一時的なものだと思いますよ。
うちがそうでしたが暫くしたら落ち着きましたから!

  • たんこ

    たんこ

    コメントありがとうございます!
    予定日が近づくに連れて赤ちゃん返りが酷くなってる気がします。お腹張ったりしてあまり抱っこも出来なかったので、そうゆうのもあったのかもしれません💦

    • 6月22日
かーたん    

疳の虫の漢方薬などあるので、そういうのを試してもいいかもしれませんね!

  • たんこ

    たんこ

    コメントありがとうございます!
    疳の虫調べました! 明日お薬見てみたいと思います。これから産まれたらもっと酷くなってしまうかもしれないので💦

    • 6月22日
あい

うちはママの抱っこ不足、愛情表現不足になると癇癪おこします💦
なので、癇癪おこした時は子供がしたかった事や言いたかった事を「○○したかったんだね!ごめんね!今からやろっか!」などど言いながらなだめて、ずーっとギューしたり抱っこしたり、寝る時も腕枕してあげて愛を囁き(笑)その日は寝た後も家事などやらずに側にずっと居てあげたりすると、次の日はニコニコ星人に戻ってます!

その子その子で対処は違うと思うので、参考までに!
なるべく子供の意見や行動は、尊重して寄り添ってあげるようにしてます!

怪我をするレベルの石を人に投げるとか、友達を強く突き飛ばすとか以外は叱らず、高いところ登った時は側について落ちてもすぐ支えられるようにしたり、やりたい事はやらせてあげてます!

  • たんこ

    たんこ

    コメントありがとうございます!
    うちも抱っこ不足、愛情表現不足もあると思います。そして、あたしは良く怒ってしまう方なのでそれもあるのかなと。。。
    反省しています。 よく怒ってしまう私なもんで、ワガママ言ったときとこどぉ接していいかまだ難しいですが、怒らないように説得してみる事にしてみました。 やりたい事やらせてあげるのも大事だし、親としては忍耐ですよね。

    • 6月22日