
一歳一ヶ月の娘がストロー飲みができず、コップ飲みをしています。母乳も飲んでおり、言葉が理解できるようになってからでも大丈夫でしょうか?
こんばんは。一歳一ヶ月の娘の母です。
ストロー飲みがいまだにできません。パックの麦茶で練習しましたが、ストローをガシガシ噛んでしまって吸うと言うことが理解できないようです。周りのアドバイスを実践してもダメでした。ストローを加えたらパックを少し押してあげるとか、吸う仕草をみせるとか…
なので初めからコップ飲みをさせていて、少しこぼしながらもゴックンはします。ただ、まだ母乳も良く飲み水分補給はこちらがメインです。言葉がちゃんと理解できるようになってからでも大丈夫ですかね??
ヨロシクお願いします(u_u)
- こぐまちゃん

退会ユーザー
うまくいくかはわかりませんが麦茶じゃなくて100%ジュースで試したらいかがでしょうか
うちはジュースで試したら甘い味が良かったのかストローをすぐマスターしました

こぐまちゃん
回答ありがとうございます。
100%ジュースで試してみます!!

ゆうさく
うちも時間かかりましたー。。テテオのマグ(乳首の次の段階のやつ)で練習してたんですけど、一っっ切、水が減らない。お、今のんだ?のんだよね!?ってメモリ見て、何度がっくしきたことか。それで諦め、カップは取ってフタの方だけほっぽらかしといたら、おもちゃになってました。ある日、それを噛み噛みして遊んでるのをみてたら、しゅーしゅー音がし始めたんです。吸ってる!!!!!ソッコー奪いあげ(笑)、お水入れたら飲めるようになりましたー!

こぐまちゃん
回答ありがとうございます。
意外なタイミングで飲めたんですねー!読んでて面白かったです。^_^
コメント