※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

長野市内の保育園について情報を教えてください。博愛保育園を検討中です。利用経験のある方の意見を聞きたいです。

長野市内で駅前方面でおススメの保育園や
ここが評判がいいといった情報教えてください(><)

今のところ博愛保育園を検討しています。
そこに通っていたりしていた方いらっしゃいましたら色々教えてください(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

聖フランシスコ保育園は遠いですか?
友人が通わせていますがいいと聞きます。

博愛保育園は保育士さんの質が低いらしく、結構いろいろ聞きます(>_<)
ここではあまり詳しく言えないですが、つねったりするとかもあるらしいですよ…
あと、定員以上にこどもを入園させて 人数ごまかしたりということもあるみたいで、、
部屋とか狭いのにあんなに詰めるんだ…っていうようなこともあったり。
説明のときはいろいろいいこというみたいですけどね。
友達のお母さんが保育士さん(もちろん博愛じゃないです)でひどいウワサをたくさん聞くと言ってました。
私も見学してみたいですが、なんかそれすらこわいです(・・;)

  • まい

    まい

    場所てきには範囲内に入っているので参考にさせていただきます!

    そんなに評判悪いんですね💦
    友人の1人が通わせていて話をきくと人数も多く先生たちも多いのでいいよと聞いたもんですから正直びっくりです😥
    ひどい噂とゆう事は相当なにかあるんですかね💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も気になったので少し聞いてみたら、そこは運動会や発表会など外から見られることの見た目ばかり気にしていて こどもの様子よりもキレイにできてるかに重点置くみたいです。
    だから、うまくできてないと保育士さんになんでできないの!ってすごく煽られるとか…
    昔から定員超えた人数受け入れてて保育士さんがひとりで見られるの規定の人数より溢れてるとか そんなのもあるみたいで。
    実際見学してみて、こどもたちが過ごしてる時間の空間の余裕とかを見てみるといいと言っていました!

    • 6月22日
  • まい

    まい

    そうなんですね💦
    貴重なお話ありがとうございます😳
    見学などしてから決めていこうと思います!

    • 6月24日
ジンジンママ

個人的には秋葉保育と若葉保育(昼と夜間で分けていて同じ敷地内)おすすめめです。お世話になったのは1年半でしたが、ベテランの先生と若い先生の連携がよいと感じました。園内でどちらの園の先生にすれ違っても感じよく挨拶いただいて気持ちよかったです。

mochan

こんにちは!
学生の頃、博愛保育園にゼミと調査などでお世話になったことがあります😊
芝生の園庭があるのが特徴で、子ども達も元気にのびのびと走り回っている印象があります☺️✨✨

  • まい

    まい

    お返事ありがとうございます☺️
    芝生の園庭があるのは初めて知りました!参考にさせていただきます🙏✨

    • 6月24日