
コメント

どらねこ
胸小さいとおっぱいあげにくいのは確かでした!
でも小さいとか大きいとか関係なく乳首は皆やられますよ💦

モスモス
私もAです!!!!!
臨月でもあまり変わらず、これ母乳出んのかな?(笑)と思っていて
産後すぐ胸が強烈に張って、熱を持ちそれは大変でした!!!
で、看護婦さんにおっぱいマッサージしてもらって乳腺?開通して母乳でましたが、私が経験して思ったのは、、
①授乳クッションの上に赤ちゃんを乗せて授乳するわけですが、例えば胸がポヨーンっと大きい人は、赤ちゃんをそんなに引き寄せなくても口元にうまく乳首を持っていけばいいのですが、小さい人は赤ちゃんをこっち向きに横抱きして引き寄せて、赤ちゃんの口をちくびに持ってくる!!!ましてや新生児恐ろしいほど小さいので、授乳クッションでは高さが足らず(胸が小さいと胸までの距離があるので余計(笑))、タオルとかを挟んで高さを出します。授乳室で他の人を見て思ったのは、胸が大きい人はフットボール抱きをしてすごく上手にあげてます。でもわたしは同じことやっても、赤ちゃんを引き寄せまくるから大変😂
②授乳も簡単に出来る、胸のところが開くパジャマあるじゃないですか?あれは絶対に胸が小さい人には向いてません!だって、胸のところを開いたとしても、その開いたところを押さえてくれるストッパーの役割みたいな胸の大きさじゃないから、開けてもすぐ閉じる!(笑)かといって、無理にその空いてる隙間に赤ちゃんの口を持っていっても見えないしやりにくいし、、。結果前開きパジャマだったので、ボタン全開で普通にあげてました(笑)
あと、乳首だけ咥えさせると吸う力強いので痛くなっちゃいます。
なので、乳輪を咥えさせるイメージで、口の中に胸を思いっきり入れてあげてください。そうすれば乳首そんなに痛くなりませんよ。
でも、私の場合は乳首短くて保護器使用してました🙌
ですが、1ヶ月は混合でしたが、色々疲れましたので今では完ミです👌💕
あとちょっとで会えますね❣️お腹大きくて辛いと思いますが頑張ってくださいね!!!
-
ままり
具体的に教えて下さりありがとうございます!
リーチが短いぶん大変なんですね😭腕が疲れそう💦
一応授乳口ついてるパジャマ買ったんですけど結局前からの方があげやすいんですね😂😂
吸わせ方のコツもありがとうございます😊
とても参考になりました〜!- 6月24日
-
モスモス
グッドアンサー頂きまして恐縮です😭😭💗ありがとうございます👍
授乳口もパジャマによってはしっかり開いてあげやすいのもあるかと思いますが、私のはへなちょこでしたのでダメでした🤣🤣
出産応援してます❤️❤️- 6月24日

ママリ
添い乳がしにくいかも?
元aですが、少しはそれなりに大きくなりましたが、私も若干しにくかったです。なので添い乳が癖になることはなかったです。
-
ままり
回答ありがとうございます。
添い乳は確かに無理そうです😂笑
私もこれから少しでも大きくなればいいのですが…😭- 6月21日

みみ
わたしも小さく出産しても小さく…
おっぱいパンパンに張っても小さかったですm(_ _)m母乳もあまりでませんでした😅
私の姉は小さかったのに大きくなりこども3人母乳で育ててましたよ!乳首が切れたのと乳腺炎に何度もなってました😭
-
ままり
回答ありがとうございます。
やはり個人差がいろいろあるんですね💦
妊娠したら大きくなるよ!と言われて期待してたのにガッカリです😂- 6月21日
-
みみ
わたしもかなりがっかりしました🤣大きいのが当たり前と思っていたので笑
でも垂れたり型崩れや乳首の黒みなどのトラブルはないです😊- 6月21日

退会ユーザー
平らで妊娠中張ることもなかったのですが、問題なかったです!
完母でいけましたよ♡
吸いやすい、吸いにくいは胸の大きさではなく乳首なのかな?と思います。
ただ、最初は乳首が切れて激痛だったので、ピュアレーンを使っていました(♡´ ˟ ` )
おっぱいマッサージ、乳頭マッサージ(お腹張るなら生産期過ぎてから)はちゃんとしておいた方がいいと思います♡
-
ままり
回答ありがとうございます。
完母いいですね!
あまり大きさ関係ないんですね💦
マッサージはまだ全然してないので今度助産師さんに相談してみたいと思います😅- 6月21日

退会ユーザー
私もぺちゃんこで全然大きくならんやん!と思っていました。
出産して3ヶ月後くらいに急に大きくなりました!
母乳がしっかり作られるようになったからかな?
って言ってもDくらいですが(^^)
でも胸があるってこんな感覚なのか‼️と今だに思います😂
今だけの胸…触っとこ!みたいな笑
添い乳は大きくなるまで全然できなかったです!
どうやってみんなやってるの?と調べたら貧乳さんはできないと…
今は大きくなったのでできるようになりましたが…!
あと乳首は私は全くなにも問題起こりませんでした!
妊婦健診の最後らへんで助産師さんに胸を見せないといけなかったんですが、良い乳首!と褒められました😂
コンプレックスだったレーズンみたいな可愛くない乳首、子育てには超向いてました🤣
貧乳での母乳の出は全く関係ないそうで、大事なのは乳首らしいです!
一度勇気があれば先生が助産師さんにおっぱいチェックしてもらうのも構えられて良いかもしれませんよ(^^)
-
ままり
わー私も巨乳体験してみたいです😂笑
乳首が大事なんですね!
レーズン…大きい方が良いってことでしょうか🤔
一度助産師さんに相談してみたいと思います😁- 6月22日

ママ
おっぱい無いですが授乳問題ないです♡産後添い乳がボリューム足りなくて出来ませんでしたが、半年以降は赤ちゃん大きくなったので添い乳も出来ましたよ♡
-
ままり
赤ちゃんが大きくなれば添い乳も可能なんですね👏
少し不安が晴れました☀️ありがとうございます。- 6月22日

ちぱ💎
私も産前、産後胸の大きさ変わらなかったです😂
母乳の出は良い方で、産後の入院期間は起き上がるのに腕に力入れただけで出てきて母乳パッドが必需品でした🤣
乳首は短かったので赤ちゃんが吸いづらく、激痛で1ヶ月くらいは保護器使ってました👌なのでマッサージはしておいたほうが良さそうです!
添い乳するようになったら腰が反ってしまって背中・腰がバキバキになって困ってます😂😂
-
ままり
大きさ変わらないとなんかちょっとガッカリしますよね😀笑
でも出がよくて羨ましいです!
私も乳首そんなに長くない気がするのでマッサージ頑張ります💦
やはり皆さん添い乳に苦労されてるんですね😂- 6月22日

たこ
私も Aです!
まじで水着とか乳首隠しにしかならんみたいな(笑)
母乳あげるときは、横抱きだけじゃなくて 縦抱きであげたりもできるので、なんとかなります‼️
乳首?乳輪?が大きすぎると赤ちゃんがくわえられないからそっちのがむずかしいって助産師さんは言ってました‼️し、絶壁でも Cくらいまでは大きくなってましたね👍
(あとで写真見返したら😁)
ミルク寄りの混合でしたが、6か月で 完全に出なくなりおっぱいも大きさ戻ったので 離乳食始まったしミルクだけにしたら、断乳・卒乳 引きずることなくキッパリおわったので楽でしたよ😊
もともと完母のこだわりなかったので、あげられただけで満足してます❤️
-
ままり
水着わかります😂
下手にカップがついてるやつだと隙間から乳首が丸見えに笑
わーCまで成長したんですね!羨ましい!
なにも完母にこだわらなくてもいいですよね^_^
少し気持ちが軽くなりました☺️ありがとうございます。- 6月22日

あい
私も妊娠中、全く胸が大きくなりませんでした!ちなみにAカップです💦
産後すぐの授乳は胸が小さい分あげにくなかったけど、授乳回数が増え日に日に大きくなりました!2カップは大きくなりました🤣けど、授乳しなくなったら最初の胸よりかしょぼしょぼになりました😭😭
-
ままり
今よりしょぼしょぼになったらどっちが背中か分からなくなります😭
でも産後ちょっとずつ成長する可能性もあるんですね🤗- 6月22日
ままり
回答ありがとうございます。
乳首のダメージも大きさ関係ないんですね😭
産後奇跡的に大きくなかないかなって諦めきれずにいます…笑
どらねこ
私は産後に大きくなりましたよ😊
でも断乳したら余計に萎んでヤバいです😂
ままり
えー😂わたし今より小さくなったら胸がえぐれます。笑