妊活 妊活1年の38歳、多嚢胞性症候群で体外受精経験あり。凍結胚移植予定だったが、今日排卵してしまい、タイミングをとるよう指示された。同じ症状の方で自然妊娠された方いますか? 妊活歴1年38才 多嚢胞性症候群 タイミング数回、人口受精1回、体外受精1回(妊娠後に化学流産) 来週、凍結胚移植の予定でしたが今日病院で卵胞チェックしたら今日排卵しそうだからタイミングをとって下さいと言われ注射を打ちました。 多嚢胞で同じくらいの年齢の方で自然妊娠された方いらっしゃいますか? 最終更新:2019年6月21日 お気に入り 1 病院 体外受精 凍結胚移植 排卵 妊活 年齢 卵胞チェック のあ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月) コメント mi♡ 同じくらいの年齢ではないですが、私もその病気でした。 同じこと言われタイミングをとり、次の日の朝イチに病院行きましたよ! 自然妊娠でした! 6月21日 のあ 妊娠されたんですね! おめでとうございます😊 私は1週間後に診察です。 翌日は病院で何の検査をされましまか? よかったら教えて下さい🙇 6月21日 mi♡ 自然妊娠で今の子を産みました! 内診をして、主人の精子の検査もしました。 予定の生理の日に来なければまた来てくださいと言われ、また内診をして、受精卵を見た時の感動は今でも忘れません。 6月21日 のあ お返事有り難うございます。 私も自然妊娠を諦めずにタイミングとってみます。 6月21日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のあ
妊娠されたんですね!
おめでとうございます😊
私は1週間後に診察です。
翌日は病院で何の検査をされましまか?
よかったら教えて下さい🙇
mi♡
自然妊娠で今の子を産みました!
内診をして、主人の精子の検査もしました。
予定の生理の日に来なければまた来てくださいと言われ、また内診をして、受精卵を見た時の感動は今でも忘れません。
のあ
お返事有り難うございます。
私も自然妊娠を諦めずにタイミングとってみます。