※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチトマト
妊娠・出産

8週3日の超音波で胎嚢がカラと言われ、手術予約を勧められたが、地元のクリニックで胎芽と心拍が確認された。胎嚢が小さいが、成長は可能性あり。流産の確率は高いか不明。

8週3日で聖マリアンナで超音波をしてもらった所、胎嚢はカラだと言われました。来週もおそらく見えないので、手術の予約をしましょうろ言われました。でも、その前の週に地元のクリニックで超音波をしてもらった所、卵黄嚢ははっきり写っていました。

あのリングはどこへ?
本当にいないの。。。。?
でも大学病院だし。。。。

手術の心構えを今日からしなくちゃという反面、なんとなくおかしい感じがして、大学病院の診察の後、自宅近くのクリニックへセカンドオピニオンをもらいに行きました。

そうしたら!
胎芽と心拍両方ともちゃんと見えるじゃないですか!!

先生からは「1時間でも違うと見えることもあるかもねぇ、でもちっちゃいね。経過観察だね」と言われました。

その時のエコー画像がこれです↓

胎嚢 17.7ミリ
胎芽 8.5ミリ

そこのクリニックは最新のエコーを入れてると広告にでています。大学病院はエコーが古いのかなぁ。。

私のベビの大きさは、8週の大きさに比べるとはるかに小さいです。

胎芽の大きさに対して胎嚢も小さいそうです。
こんな感じでもちゃんと育ってくれるんでしょうか。
やはり流産の確率が高いでしょうか。。

胎嚢小さくて窮屈そうです😢

コメント

りん

すみません、回答ではないのですが。
2箇所目行って本当に良かったですね。。先生しっかりしてほしいですね😭😭
とりあえず、無事確認できてよかったです😭❤️

  • プチトマト

    プチトマト

    ありがとうございます!聖マリで出産するとしたらちょっと心配になりました💦💦

    • 6月21日
  • りん

    りん

    そういうミスが続くと、どんどん信じられなくなりますよね😣
    無事育ちますように!!

    • 6月21日