
コメント

あいうえお
うちの次女もそうでした!!長女は座ったら出る子だったので困惑しました。
とりあえず怖いようなので大丈夫だよ!と言いつつ15分ほどヒーヒーフーとまるで出産のように数日頑張り、泣きじゃくる娘と戦い、諦めてトイレから降りてオムツ履かせて、また変な顔しだしたらトイレに駆け込み、また止まりと可哀想でしたが踏ん張り時数日頑張ったら出来るようになりました😂
一度できると大丈夫と思ったらしく今やっと夜以外はパンツで過ごせてます!!もっと早く外したかったのですが、私の妊娠や寒い時期などタイミングがあわず3歳でやっとなんとかなりました!!
m
コメントありがとうございます。そうだったんですね。やはり慣れないところでするのは恐怖心がありますよね。うちも座らせ続けると泣き叫ぶので、そこを一度耐えてみようと思います。最近は3歳でとれるのも普通ですよね♫うちは来年から保育園に行くのでこの夏が勝負です💦
あいうえお
長女は自ら2歳2ヶ月で話し合いの末夜トイレに起こされてもいいからオムツ履かないと拒否され脱オムツ。うんちも一歳前からトイレでしかしませんでした。なので汚い話ですが次女のうんちのにおいに家族全員参ってしまって😢
母からはまだオムツ外れないのとせかされ焦っていましたので、泣いている我が子に可哀想なことをしましたが、泣きながら降りようとしているのを止め、私につかまらせ、背中やお腹をさすり限界まで頑張ってを二回したあと
娘からトイレでしたらお尻汚れなくていいねと言われてすごく嬉しかったです(◡‿◡*)
頑張ってくださいね!!