※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin👶🏻🔰
子育て・グッズ

生後12日目の娘がおり、ストレスが溜まり不安を感じています。強い母になるためにはどうしたらいいか悩んでいます。産後うつにならないようにしたいと思っています。

生後12日目の娘がいます。
なんで泣いているのかわからず、私も泣きそうです…
今は実家にいて親の手を借りてるんですが、今日は母が仕事に行ってしまい、実家で娘と2人きりです。
母がいるときはそこまで病むことはなかったんですが、1人になるとすごく病みそうです…
ほんの少しですがイライラしてしまい、逃げ出したくなりました。
産まれてから1週間は気持ちに余裕があったけど、最近寝不足っていうのもあり、ストレスが溜まるばかりです。
実家にいれば父、母、妹がすごく面倒見てくれるので助かってますが、お盆あけたら家に戻る予定なので1人でしっかりお世話できるか不安です。
ストレスが爆発してしまったらどうしようとか今から不安です。
強い母になるためにはどうしたらいいでしょうか。
私は小さい頃から我慢強く、誰かに頼るのが苦手です…。
甘えるのも苦手です。弱音もあんま吐いたことありません。
そんな自分にもイライラします。
旦那に弱音吐きたい時もあるんですが、なかなか勇気が出ず、結局誰にも話せないまま過ごします。
このままじゃ産後うつになりますよね。

直接こんなこと誰にも相談できないのでここに書かせてもらいました。
長々すみません…。


コメント

🔰はじめてのママリ🔰

わからなくて当然ですよ。まだ2週間足らずですもの。。

泣いててもすぐ死んだりしません。
泣いたらオムツを見てみる、違ったらおっぱいにしてみる、違ったらゆったり抱っこしてみる、、、とひとつひとつ試せばいいんです。

みーちゃん

お母さんの気持ちって赤ちゃんに伝わるんですよ😊
赤ちゃんって何もなく泣いたらダメなんですか??
おむつ、おっぱい、抱っこ、室温・・
どれもダメなら諦めて抱っこしてユラユラしておけば良いと思っています!

deleted user

いろいろな不安になるのも、産後でホルモンバランスが崩れているせいですよ!
赤ちゃんの泣き声も、慣れてきたら何となくわかってくると思います。甘えて泣くときと、苦しかったり怒っているときの声は全然違って聞こえてきます。
赤ちゃんの方もまだ泣き方に違いを出せてないと思います。お母さんも一緒になって慣れて試行錯誤していくしかないと思います。

ご実家は遠いですか?
私は2人目の産後に産褥熱になって、実母にも義母にも来てもらって面倒見てもらいました。頼らざるを得ない状況だと、なりふり構っていられないので、、、ひどくなる前にSOS出しちゃいましょう!

deleted user

ご出産おめでとうございます!
私も里帰り中は一人暮らしの母の家で、母はフルで働いてたので昼間はほぼ一人でした💦
1日8時間くらいしか寝ない子で、基本ずっと泣いてたので
お気持ちよくわかります😭
ご主人に弱音吐けないのはどうしてですか??
それも強がろうとしてませんか??
最初からなんで泣いてるかわかる赤ちゃんなんていません。
赤ちゃんとお母さんも一緒に成長していきます😊
ちょっとくらい泣かせといて大丈夫って言われても難しいですよね💦
でも、抱っこしてあげて大丈夫だよって声かけしてあげると
しばらくしたら赤ちゃんに伝わると思います✨

何も出来なくていいですよ。赤ちゃんのとなりにいるだけで十分です😊

🧑👦👦

今ですら何で泣いてるかわからない時たまにありますよ😂
一年以上母親してたってわからない時ありますから!(笑)
まだ12日ですもの大丈夫です😊
抱っこしても泣き止まない場合オムツ汚れてる?お腹すいた?眠い?暑くない?寒くない?で検討つかない時は泣きたいだけです!
赤ちゃんを安全な所に居させて五分ぐらい離れたりしても大丈夫です!
落ち着いてから赤ちゃんをまた抱っこしてあげたりしてみてください!
お母さんがいる時少しみててもらって睡眠取って下さいね!
少しでも寝れると余裕も持てるかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

同じく0ヶ月(生後18日)の息子が居ます🙋‍♀️
わたしも夜の数時間のみ母と主人と過ごしていますが、それ以外の時間は常に息子と二人っきりなので、やはりイライラしてしまうこともあります😖
寝不足辛いですよね…出産を終えてからゆっくりベッドで寝たことなんてないです💔
でも、先輩ママたちも辛いこの時期を乗り越えて来たんだと、何とか気持ちを保つようにしています!
それに、寝顔などを見ていると、やはり自分の子どもはかわいいなぁと実感しますし、この子のために頑張ろうとも思えます☺️
hinamamaさんはひとりじゃないですよ、辛くなったらここで気持ちを共有するだけでも少しは楽になれると思います!
お互い頑張って乗り越えましょう👍

ちびまる

お疲れさまです。

わたしも娘のときがまさにおんなじような気持ちでした😭

オムツ、おっぱい、暑くないか、寒くないか全て確かめてあとはひたすら抱っこでした。 

娘は抱っこが大好きで、抱っこしていないと泣き止まないので家事はほとんどできませんでした。
1日お世話だけで1日が終わり、その繰り返しの毎日でいつになったら楽になるんだろうとつらかったです。
おっぱいトラブルも頻繁で乳腺炎を繰り返し体調も最悪だったのを覚えています。

幸い私の場合は理解のある旦那だったので、毎日話を聞いてくれ、できる限りのサポートをしてくれたことで報われました。

成長とともに、しだいに泣かずにいてくれる時間も増えてきます。
そんな娘は今では3歳8ヶ月。
産まれてくる赤ちゃんのお世話を手伝ってあげると意気込んでくれています。
しんどい思いをした分、必ずいつか報われます。

ママになって12日、赤ちゃんもお外の世界に出て12日。
わからなくて当然だと思います。
無理に急いで強いお母さんになろうとしなくて大丈夫ですよ。

身近な人にこそ吐き出しづらくなるのもわかります。
どうかそんなときはママリなど頼ってくださいね。

はやテっと

大丈夫です!なんで泣いてるかなんて分かりません!

まだ外の世界に出たとこです、怖くて不安で抱っこ求めて泣いてると思い、私はいつも泣き止むまで、泣き疲れて眠るまで1時間でも2時間でも抱っこしてました(><)
泣きながら💦

私はどちらの実家も県外で里帰り出来ず、旦那も出張でずっとワンオペでした!
育児だけしかできず、
オムツ、授乳、抱っこ、着替えて、哺乳瓶洗い、消毒、、吐いたら着替え、泣いたらまた抱っこ、一人で沐浴、、

家の中もぐちゃぐちゃ、自分が寝る、食べる、トイレ、お風呂、洗濯、いつしていいか分からず、
夜中は余計孤独で泣きながら授乳してました!たぶん鬱みたいな感じで赤ちゃん可愛いなんて思えませんでした!

毎日2時間寝れればラッキーでした!

体重も1ヶ月で、妊娠前より5キロ痩せました💦

でも2週間、4週間健診、
保健師訪問も心配すぎるからまたくるね!と何回もきてもらい、笑
いっぱい弱音吐き、アドバイスもらいました!泣きましたよ毎回笑笑

実家から母がきたときはもっと号泣です!私も看護師で、母に甘えたこともないし、卒業後すぐ家を出て好き勝手やってたので、しっかりしてると思われていて、母はびっくりしてかなり心配してくれました!
買い物してきてくれ、
掃除、洗濯、ミルク、抱っこ
やってくれ、
しかも3時間くらいかわって寝させてくれました😢✨

母は私と赤ちゃんが死んでるのではと連絡取れないとすぐ電話きました!笑

よっぽど私の様子がやばかったのでしょう笑

そんな私も今は慣れて、全然寝ない子ですが、可愛くてしょうがないです❤️( ◠‿◠ )✨

2人でお出かけが楽しくてしょうがないです❤️旦那はいなくていいです笑


せっかく実家にいれるのです!赤ちゃんのために、いっぱい甘えて身体回復して可愛い可愛いと抱っこいっぱいしてあげてください( ◠‿◠ )✨

お盆明ける頃には泣いてるか寝てるかの赤ちゃんじゃなくなります!
ずいぶん楽になってますよ😊✨

あいうえお

泣いてて理由がわからない時は目の前に三角座りしてジーと見てました。そして落ち着いてから触れるようにします。
泣いてるわ〜と客観的に見てみてください(◡‿◡*)