
ボブで自分でできる、お呼ばれアレンジ&巻きが長持ちする方法を教えて下…
ボブで自分でできる、お呼ばれアレンジ&巻きが長持ちする方法を教えて下さい🙇♀️✨!!
来週末親戚の結婚式があるのですが、子どもが小さいため美容院にいけません💦そこで、自分でできるボブのアレンジが知りたいです!!
長さは、肩につかないくらいの切りっぱなしボブです。
コテはストレートか、32ミリしかありません😫
裏編み込みやクルリンパ、ねじる、程度のことならできますが、ピン使いは得意ではないので、できるだけゴムベースでいけるものがいいです💦
また、32ミリのコテで、ボブを上手に巻ける方法や、巻きが長持ちする方法やアイテムも教えて下さい!!
- はじめてのママリ
コメント

3kids
両サイド編み込んで全部縛ってくるりんぱしてちょっとずつほぐすのは出来そうですか?
くるりんぱしたところはパールかなんかの髪飾りで隠したりとか…
私もボブで結婚式があるのでそれで行こうと思っています!

うー
この前自分でアレンジして結婚式行ってきました⭐️
私も同じくらいの長さです!!
私は後ろをトップから大きめの三つ編みして、その下のサイドを三つ編みの下でくるリンパ、したのほうのあまったところを逆リンパして飛び出ているところをピンで留めておきました!!
下のところはそのままおろしておくでもいいかもしれませんが、なんとなく野暮ったい感じになったので無理やり縛って逆リンパしました💦
巻くのが上手にできるなら全体巻いて逆リンパや編み込みでハーフアップでもいいと思います⭐️
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
なるほど!!両サイド編み込めば横から落ちてこなくていいですね(^o^)!
ほぐしもうまく行く日とできない日とあって苦手なんですが、何かコツとかありますか😭??
3kids
なんでしょう🤔
あまり太すぎず細すぎず量を調節するくらいですかね…
私も素人なのでうまく説明できませんが💦