
コメント

うりうりお
掃除機、週2です🙋♀️
下には下が山ほどおりますので、たまには堂々とサボってくださいませ!

ちはや
ぼーっとしちゃいましょ♥
お腹の子もリラックスできます。
なんもしないのも妊婦の仕事のうちですよ(*´`)♥
-
ママリ
明日は頑張るから、今日は甘えさせてもらっていいですかね😂笑
そう言っていただけると、なんか堂々と休ませて貰えそうな気がしてきます笑- 6月21日
-
ちはや
産後なんてもっと掃除する時間ないですし、あまり気にしない練習ということでがんばって休んでください(*/ω\*)
32週だったら動くのもしんどいですしね☺
わたしは20週なんでがんばらなくちゃってかんじです😂- 6月21日
-
ママリ
ちはやさんは20週なんですね!!☺️
でも妊娠中なのでそんなにがんばらなくて大丈夫ですよ♪
前回の検診で少し貧血気味と言われてからどうも思うように体が動かなくなってしまい、もうこれは自分自身を甘やかせてるだけだなって思ってました😣- 6月21日
-
ちはや
貧血しんどいですよね💧
わたしも貧血気味らしく鉄剤だされてるんですけど、飲むと調子悪くなるのでのんでなくて😂
動きたくないときは動かないでいいですよ(*/ω\*)
お腹で赤ちゃん育てる仕事が一番大切ですし👊
甘えだなんて、全然そんなことないです♥- 6月21日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
妊娠前は貧血知らずだったのに、初めて貧血でひっかかって、体がすぐにだるくなってしまいます💦💦
そうですね!!たしかに、赤ちゃんをお腹で育てることが1番大切ですもんね☺️!!
気分で動きたいって言う時だけ動いて、今休める時に休んどこうと思います☺️
ありがとうございます♪- 6月21日
-
ちはや
だるいのわかります(>_<)
一人目のとき貧血なかったですが、32週とかだと家事も一気に出来ず、ちょっと用事したら座って…の繰り返しで何するにもめちゃくちゃ時間かかってました笑
35週とかなるとずっと寝ころんでて体力落ちて出産がちょっと大変でしたが😂
今は赤ちゃんの為にがんばることもむりもせず、本能のままにやりたいときだけやりましょ(*´`)
私も結局今日がんばろーとかおもってたのに大したことしてません笑
グッドアンサーありがとうございます♥- 6月21日
-
ママリ
少し出かけて歩いていると以前よりもすぐ疲れるようになりました😣
体がだるい時はもう1人の体じゃないので休みたい時は休む!!って決めていまだけ自分に甘々になります笑- 6月21日
-
ちはや
無理してませんか(*/ω\*)?
わたしは今日いちにち、
なにもしませんでした!笑
出産まで長いですが
がんばりましょ♥- 6月24日
-
ママリ
無理のない程度で家の事をするようになったらだいぶ楽です\♡/笑
お互いがんばりましょうね♪- 6月25日
ママリ
今日くらいサボらせてもらってもいいですかねー😂笑
朝ごはん食べたあと座って休憩してたらもう動けなくて😂笑
うりうりお
家事は仕事ではなく、余裕があるときにするもんです🙋♀️
ママリ
お優しい言葉ありがとうございます😭💓
今日はほんとにやる気のない日で😂笑
しーちょさんは妊娠中、1日やる気のでない時ってありましたか??😣
うりうりお
おぉ、妊娠中なのですね!ワタシは逆に、最初からあまりやらない人間です。独身のときと比べると掃除もやっとできるようになりました😂
妊娠中、家事はやる気なかったですが、一人でランチに行くとかは謎にたくさんやりました!一人行動苦手でしたが、お腹に仲間がいるし、なぜか後期は活動したい気が満々でした😙暇だったので…
あと、掃除はしなくても、断捨離!とりあえず物を捨ててスペースを空けるのが楽しかったです😙
ママリ
そうなんです!!
今妊娠後期に入って、少し貧血気味って言わてからどうも体が言う事をきかなくなってしまって😣
それも日によってなんですけど、今週はわりと昨日までずっとなにかしら予定があってバタバタしてました😂
一人ランチすごいですね!!😳
わたしも一人行動苦手で、お腹に仲間がいるという発想にまでなりませんでした😂笑
うりうりお
図書館もオススメです🤔本なんぞまったく興味がなかったのですが、なぜか本にハマってしまい、やたら図書館で爆借りして読んでまして、今に至ります。小説とかでなく、子育て、断捨離、お金系とかですが😙ジャケ借りみたいなのをしてもおもしろいですし、なんたってゼロ円ですし、結構本って読んでおくと助かるときがあります!
昨日までバタバタならゆるりとお過ごしくださいませ😙そして子育て、ワタシ的には大変ではなく、今だにワクワク楽しいです🙋♀️精神年齢が低いので、いつでも子供と対等に、楽しんでおります😙辛いこともイラつきも、寝たら明日は来るので、嫌なことはすぐ忘れて、楽しめますよー!
とりあえず、一番の友達が増えることは間違いないです!男の子でも親友になれます😙
お体しっかり労って、掃除もほどほどにです!
ママリ
なるほど!!
細かく教えてくださってありがとうございます☺️💓
わたしも我が子に会えることがとても楽しみです☺️
性格上頑張りすぎてしまうことがあるので、その点では無理をし過ぎないようにゆったり過ごそうと思います♪