※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

夫の帰りを待って夜ご飯を食べていたが、太り始めたため、娘と一緒に食事をすることにした。同じ月齢の子供がいるママさんに、一日のルーティーンを教えて欲しい。

今まで夫の帰りを待って20時過ぎに夜ご飯を食べていたのですが…
太ってきたのと娘が孤食にさせるのはやっぱり良くないかなと思ったので、今日から娘と三食一緒に食べるように変える事にしました🙂


同じ月齢くらいの子供がいるママさん👩
一日のルーティーンをよかったら教えてください❣️
今まで夫の帰りを待っていて、ルーティーンが定まってなかったので参考にさせていただきたいです♪

コメント

ななみ

5:30めざまし
6:00まで二度寝したりしなかったり
6:20-30子供起床
6:30-40着替えその後ご飯
7:00出発
7:40託児所
8:10-17:05仕事(残業あればプラス30分以内)
17:20-18:00お迎え
18:30までに帰宅
19:30夜ご飯
20:15お風呂
21:30子供就寝
22:00洗濯干してから私も就寝

だいたいこんな感じです

deleted user

1歳4ヵ月の娘がいて、保育園など行ってません👧

6:00 私起床
6:30 娘起床
7:00 娘と私朝食
8:00 娘Eテレ(この間に家事)
9:30 お出かけ(公園や支援センターなど)
11:30 娘と私昼食
12:00 娘昼寝(2〜2.5時間)
15:00 おやつ
15:30 家の前で外遊び(16:30まで)
17:45 娘と私夕食
18:15 娘と私お風呂
19:00 娘と私歯磨き
20:00 娘就寝
22:00 私就寝(娘就寝後に家事やりますが、終わってたり私も眠いと20:00に一緒に寝ます)

こんな感じです!
ちなみに主人は朝遅いので8:00頃起床して、娘の面倒みてもらってます☺️夜は帰りが遅いため、娘と私が寝た後に帰宅、夕食です!