※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑞
妊娠・出産

妊娠後期でつわりの症状が出ることはありますか?嘔吐恐怖症で心配です。

妊娠初期はつわりが全くなくて気持ち悪さや嘔吐が1度もなかったのですが、妊娠後期でつわりの症状が出る事はあるんでしょうか?😢嘔吐恐怖症なのでとても心配です。

コメント

くらげ

初期のつわりはホルモンの関係で、後期のつわりは内臓が圧迫されての気持ち悪さなので起こるメカニズム?が違うので、後期だけ起きるということもあるとおもいますよ!

おほしさま

わたしは、6週あたりから産後2日目までずっと悪阻でしたが、後期は食べづわりでした💦吐くことなかったな😊

あやのり

初めまして。
妊娠中、吐きつわりなく過ごしたラッキー妊婦でした🤰
妊娠後期でつわりが出る方も多くいるみたいです。担当医から毎回検診で脅されてました笑。「まぁ明日から突然つわり出るかもしれないからねー」と。
つわりは無かったですが、水分不足が多く、よく貧血のような症状は出てました。
後期になると内臓が圧迫されますのですぐにお腹いっぱいになって苦しくなりますし、胎動で膀胱蹴られて痛かったり、睡眠を邪魔されたりしました笑笑

ママリ🔰

私も初期は全くつわりがありませんでした‪w
後期になると胃が圧迫されて一度にたくさんの量を食べると気持ち悪くなるので一気には食べない、食べたあとすぐ横にならない、なるべく水分はこまめにとるということを心がけていたら気持ち悪いということもなかったです!

もっちー

私がちょうど悪阻再来中です😵
医師にも初期の悪阻がぶり返す人もいますよと言われました💦

ただ、初期の頃と違って胃薬や吐き気止めを出してもらえたので初期の悪阻よりも全然楽です^^

Risa

わたしも有難いことに初期のつわりは全くありませんでした😮💕
今のところ後期もつわりゼロです!
yu.さんもこのままつわりがないことを祈ってます🙏✨

RKmama

妊娠初期から5ヶ月入るくらいまでずっと吐き悪阻でした💦
安定期に入って今まで落ち着いてたんですが29週に入ってから何回か吐いてしまいました😖胃が圧迫されてトイレに駆け込んでます💧29週に入ったばかりなのですが本当しんどいです。