
プレ幼稚園に通わせたいと思っています。通わせてよかったと思うことを教えてください。
プレ幼稚園(年少さんより下)に通わせたいなぁと思っています!
通わせてよかったなぁ、または年少さんからでよかったなぁと思うことを教えてください☺️
- Mamy
コメント

退会ユーザー
年少々クラス通ってます!😊
集団行動ができるようになったこと、自分で身の回りのことをできるようになったことなどメリットしかありません💓💓

モアナ
うちは年少々(2歳3ヶ月)から通わせて、
トイトレが3歳前には完全に終わったんですが
どう考えても先生方のお陰です😂✨
お喋りも一気に上手になったし、
着替えとかも自分で出来るようになったし、
私が外で一緒に遊ぶのが苦手なんですが
幼稚園でたくさん遊んできてくれるし、
早くから行かせてよかったです🙌
-
Mamy
トイトレもしていただけるんですね!それはありがたいです!やっぱり周りの刺激は素敵ですね!(人●´ω`●)
- 6月21日

さくら
娘もプレから、息子は去年は1歳コース、
今年はプレに通っています。
娘のオムツ外れのきっかけがプレの先生に褒められたことでした。
やはり幼稚園自体に慣れていたこと、
プレのお友達が入園して同じクラスにいたことで早く馴染んだかなと思っています。
息子を現在通わせていて、偏食が激しい子なんですが(見た目で食べないとかザラ)
お友達が食べていると頑張って食べたりしているので、これからいい影響受けてくれたらなと期待しています(*^^*)
あとは…、プレでママ同士交流できるので、入園しても心強かったです。
-
Mamy
食べ物もですし、我が子はまだまだ食べ方が下手なのでそこも影響を受けて欲しいです。。
ママ友もいいですね!
支援センターがなく、公園も無人なので😭😭💦- 6月21日

みは
通わせる予定なかったですが、転勤を機に母子一緒のプレに通ってます。
最初は母子一緒なら行かなくてもと思ってましたが、私が他のお母さん達と知り合えたり、他のお母さん達に娘のことを知ってもらったりする機会になり、母子一緒意外といいなと思いました!
転勤前は知り合いがたくさんいたのできっと母子一緒は選ばなかったと思いますが、おかげで母子一緒の良さを知れました!
-
Mamy
母子一緒なんてあるのですね!
ただ、下の子がいるのでそこはきっと要相談ですよね🥺💦- 6月21日
-
みは
みんな下の子と来てますよー!
- 6月22日
Mamy
わわ、やっぱりいれたい😭
ありがとうございます😊