![はじめまして😊✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を搾乳して冷蔵保存し、温めて与える方法や搾乳とミルク混合の給養方法、外出時の対応について教えてください。
何らかの理由で母乳は出るけども搾乳してあげてる方、搾乳して冷蔵保存した場合、飲ませる時はどのように温めてあげたらいいのか教えてください😆
乳首痛いしなかなか母乳あげることが苦痛に思えてきそうだったので完ミにしようと考えてましたが、搾乳したらまだまだ左右で70ぐらいしか出ませんが直接母乳をあげるより全く苦痛が無かったので搾乳して+ミルクの混合でいこうと思いました😄
飲ませ方と、または外出時はどうされているのか教えて頂けたらと思います😅
- はじめまして😊✨(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はマグカップにお湯を入れて、そこに哺乳瓶を突っ込んで放置で温めてました!
混合の予定でしたら、外出時に搾母乳を持ち歩いて温めて...は現実的じゃないので、ミルクを使うのが手っ取り早いと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母ですが
旦那に子どもみてもらったりする日は
搾乳したやつをあげてます!
普段、張ってるときに搾乳して
母乳パックに入れて冷凍しておいて
飲ませるときに湯煎で解凍→哺乳瓶に注いで飲ませてます!
外出先ではミルクにしています。
-
退会ユーザー
すみません、冷蔵保存の場合ですよね😅
冷蔵ならそのまま哺乳瓶に注いで湯煎(上の方と同じで容器にティファールで沸かしたお湯入れてそこに哺乳瓶つっこんであたためる)です!- 6月20日
-
はじめまして😊✨
冷凍だと結構長持ちするんですよね😄
張ってきた時にとりあえず搾乳しておいたらいいんですね✨毎回授乳時間前に1回分搾乳しては飲ませて…だったのでまとめてしちゃうのありですね😆
やはり外出時はミルクですね!
ありがとうございます😊- 6月20日
![かえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえ
うちは最初のころ母乳の出が良すぎて、息子が上手く飲めなかったので搾乳してあげてました!今後だったので、母乳は湯煎で温めてあげて、その後ミルク足してました!外出のときはミルクだけあげてました!
-
はじめまして😊✨
搾乳してあげてる方も結構いるんですね😄
乳首に傷がいって痛いし、上の子抱っこしてあげたいけど触れたら痛いしで苦痛になりかけていたのでよかったです✨
外出時はミルクですね!
ありがとうございます😊- 6月20日
![ryumachiji](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryumachiji
母乳は熱いお湯でゆせんすると、成分が壊れるのでやめた方がいいと言われました。
水で常温に戻して50度くらいのお湯で温めるといいと教わりました。
私はそれだと時間がかかりすぎて大変だったのでミルクあげてました!
搾乳も一応貯めておいて、誰かが手伝ってくれる時に温めてあげてました!
-
はじめまして😊✨
熱湯とかではダメなんですね💦適正な温度があるんだったらやはりポットとか購入すべきですね🤣
完ミにしたら1番楽なんだろうけど母乳が出てきたしやめるのももったいないような気がしてきて悩みます😂😂
温度のこと来週2週間検診で聞いてみようと思います😄
ありがとうございます😊- 6月20日
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
普通にお湯の中につけて温めたらいいんですね😆
やはり外出時に搾乳は不向きですよね💦その時はミルクにします!
調乳ポットなどの購入も検討してみようと思います😄