
保育園が決まりましたが、仕事が見つからず悩んでいます。条件が合うところは遠く、日程も合わず不安です。皆さんはパートか正社員か、扶養内で働くか迷っています。
保育園決まりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
でも、仕事が決まりません(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘💦
条件いいなって思うところは保育園と真逆。
家から近い所には入れなかった(꒪ȏ꒪)
就活中でも入れるだけありがたいけど✩.*˚
でも、日にちがない(。•́︿•̀。)
仕事決まらないかなぁ。
皆さんはパートですか?正社員ですか?
夫の扶養内ですか?
保育料とか税金とか考えると扶養内の方がいいのかなぁって思うんですが、どうですか?
- ママ🔰(6歳)
コメント

マリ
私は扶養内のパートです😊
年間の130万以内に収める予定です🎶
お仕事決まらないと焦りますよね💦
私もそうでした😭😭
いいご縁がありますように♥️

ママ
扶養が外の契約社員、フルタイムです!
未満児のうちは扶養内のパートが良いなーと思います。。。フルタイムでの子育てかなりきつくてめげそうです😂
-
ママ🔰
フルタイム大変そうですね(꒪ȏ꒪)
やっぱりそうですよね。- 6月21日
ママ🔰
扶養内のメリットはありますか?
マリ
フルタイムでお仕事して家事と育児って想像するだけで大変で、体力もメンタルも自信がなくて😅もちろんそうやって生活されてる方沢山いますし、本当に尊敬します✨それが出来るなら1番理想ですが、私は今の扶養内のほうが生活や時間のバランスがとれるのでいいかなぁと思ってます😊
私も実は今月から保育園が決まり、来月から本格的に仕事スタートです✨
保育料引いても5万手元に残って貯金に回す予定です🎶今全然貯金できないので、これから頑張ろうと思うところです🎶
ママ🔰
私も同じく体力とメンタルに自信ないです。なので、同じく扶養内からはじめてみようかなと思います^_^
今月からですか^_^
お互い頑張りましょう^^