![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![メリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリア
うちはかぼちゃ大好きでお粥に混ぜるとばくばく食べますよ!!
りりーさんのお子さんはかぼちゃいかがですかね??
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
うちもです😭
昨日泣いちゃいました💦
難しいですよね
![さよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよ
6ヶ月ならまだまだミルクや母乳メインなので無理せずいいと思いますよ!私は6ヶ月から始めて全然食べてくれず引っ張り続けて8ヶ月手前でやっとちゃんとあげるようになりました😩😩
![ことねまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことねまま
休憩だと思い1回食に
少し戻したら
いいと思いますよ👌🏻
まだ離乳食始めだと思うので
無理せずゆっくりで
大丈夫だと思います😊
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
私は食べないものと思ってやってました笑 アレルギーチェックができればいいかなと、新しい食材を一口飲み込んだらよしみたいな笑
ベビーフードなら食べるかと思ってあげてもいまいちで、いいから乳よこせーみたいな感じでした…。
9ヶ月になって急に、めちゃくちゃ食べだしました。もう作るの疲れて薄味に作った煮物(大人と同じの)あげたのがよかったのか…?
6ヶ月のときはまだ1回食でした! どうせ食べないから2回準備したくなくてなるべく引き伸ばしてました笑
![じん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じん
もう二回にしたんですね、偉い!
私は作りたくない一心で7カ月から二回食にしてました😁
一回食に戻して、気力の回復を図るのはアリだと思いますよ!
そのうち嫌でも3食になるんで😅
食べるのが豆腐にほうれん草ですか…。
鉄分はめちゃくちゃ取れてそうですね!
![ぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬいぬ
9ヶ月直前までずっっと一食2.3口しか食べない子でした!
授乳間隔や味付けや温度やスプーンや色々試したけどだめで、もう諦めてずっとBFで作るの辞めました!😹
普通にその日のメンタルで一回食にしたり二回食にしたりしてました!
9ヶ月になって急に食べだしたので、少しづつ手作りを再開しだしました!
食べてくれないと本当に疲れますよね…。
コメント