

ママリ🔰
うちもあまりたべず、最近ようやくお昼と夜は80-100g食べるようになりました。朝は2.3口です😂😂
ずーっと食べなかった訳ではなく食べないと食べるの繰り返しです。いきなりパクパク食べたかとおもえば食べないとか、遊んで食べないか~と思ったら食べたしたり。。
いつか食べるかなと思いつつもうすぐ1歳です😅
たべてほしいですよね😭😭

イ
食べムラですかね?
うち一歳ですが、食べムラありますよ。食べる時大人の茶碗近く食べますし、食べないと一口、二口です😰😰
そのうちきっと食べるようになります。体重等の成長具合いかがですか?
全然増えないようなら栄養相談されてもよいかもしれません🤔

sa
同じく1口、2口程で嫌がります😅
BFも試したしとろみ具合も変えてみたり、掴み食べさせてみたりしても変わらず💦
8ヵ月検診があったので聞いてみたところ体重は問題なく増えているし、母乳又はミルクを飲んでいれば大丈夫だと言われました。
大丈夫だとは言われても周りの同じくらいの月齢の子はたくさん食べているのを見て、なんでうちの子は...って思ってしまうのが本音です😞💧
大人にもたくさん食べる人と食べない人がいるように離乳食もきっとそうなんだろうと割り切ってます😅
いつかは食べると信じて、いつもよりたくさん食べたら「すごい!食べれたね〜!」ってこれでもかってくらい喜んでやってます(笑)

かちこ
5口が最大でしたが、つかまり立ちとかハイハイが進むとお腹空くのか、9ヶ月半ばから急に80グラムとか食べるようになりましたよ🤤

あい
うちは0さじが半分で、1さじが20%3~6さじたべることが20%。
それ以上は10%の確率です。
メンタル崩壊しそうです。
10ヶ月ですが1回食も多いです。
コメント