※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
子育て・グッズ

座薬の適切な使用タイミングについて相談です。高熱が出た夜に使うべきか、38.5度以上で使うべきか迷っています。助言をお願いします。

座薬ってどのタイミングで使用されますか?
時間が空いていて38.5以上あれば使用した方がいいのでしょうか?

昨日夕方から発熱してます
寝る前38度くらいで、0時くらいに起きて40度近くだったので座薬入れて、その後しばらくして寝ました
今朝病院へ行って座薬、抗生物質を処方してもらいました
ご飯食べ、昼寝をして起きてきたらまだ38.5以上ありましたが、走り回る元気はなさそうですが、ぐったりしてるようではありません

座薬使用した方がいいのでしょうか?
座薬の使用すべきタイミングがわからずにいます
こんな頼りない母親で息子に申し訳ないです


夜高熱出て寝れなくなる場合に備えて使わない方がいいでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?

コメント

m

38.5以上でぐったりしてたり
水分摂れなかったら使います!

きりん

私ならその状態なら座薬使わないです(^^)
小児科では、熱のせいで寝ぐずったりするなら使ってね、熱があってもそこそこ機嫌良いなら無理に下げなくてもいいよと言われました😇
早く良くなるといいですね!

ももたろう


みなさんありがとうございます
今は使用しなくても良さそうですね

これからの参考にもさせていただきます

ありがとうございました😊