
来月からパートで働く予定だったけど、106万の壁で雇用が変わり、週20時間以内だと稼げず、フルタイムは難しい。保育園に預けてる方でパートの方のシフトについて教えて欲しいです。
来月からパートで働こうと思うのですが、106万の壁というものが10月から追加されましたよね(´Д` )
それによって週に働ける時間や月に稼げる金額が変わってきたらしいのですが現在パートで働いてる方は職場から何か言われましたか??
私は週4日の6時間(内15分休憩あり)920円のところで働く予定だったのですが、雇用が変わるとのことで保育園の関係もあり働けなくなりました。保育園には事情話して4月中には新しい所を探すと話したのですが週20時間以内だとあまり稼げず💦かと言ってフルタイムで働くのはもう少し子供が大きくなってからと考えてたので難しそうです。
保育園に預けてる方でパートの方はどんなシフトで働いてるのか良かったら教えてください。
- ちゃん。(9歳)
コメント

きちゃん。
夏に復帰予定です
106万円の壁は勤務先が501人以上であれば適用されます。
大手やチェーン店で働くのであれば考えなきゃいけないですね、、
私のところはそこまで人数届かないのでフルタイムパートで働くつもりです。
社保も引き継ぎます。
訳あって正社員は夜勤しないといけないか、部署異動しないといけなくて働きづらくなるのでシカタナクフルタイムパートに。。
ちゃん。
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません(T_T)
ということは、その106万の壁の条件全てが満たされなければ適用されないと考えていいのでしょうか??
社会保険引き継ぐってことは、扶養ではないということですか??
きちゃん。
今のところはそうですね!
産休まで正社員で働いてました。
扶養に入るか迷いましたが、経済的理由で収入をあげたいのと二人目も希望しているので産休手当て+育休手当てを少しでも多く貰えるためにパートのまま社保引き継ぎます。
それとマイホームも欲しいので扶養内だとペアローン組めないのでしばらくは扶養外で働きます!
ちゃん。
そういうことなんですね(^^)
今度面接受けるのでその辺も含めて話してきます!!
ありがとうございました!