※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

妊活時期や年子の経験、育休継続について教えてください。

年子ママに質問です!
4月に出産しできれば年子と考えてます!
いつから妊活始めましたか?
年子で困ったこと、よかったこと教えてください!
お仕事してる方は育休継続しましたか?一度復帰?

コメント

神流

第一子 2018年4月産まれ
第二子 2019年7月産まれ予定です。
申し訳ないのですが妊活は特にしてませんでした。帝王切開でしたので半年程はお休みしてましたが。
育休は本来2019年4月まででしたが、保育園が待機になりましたので10月まで延長になってます。
ですので育休→産休で続けて入ります。

ちーた

1歳2ヶ月差の年子です!
生理が産後3ヶ月に再開して、2回きたあとくらいに妊活しました!
幸運なことに上の子が6ヶ月のときに妊娠判明しました☺️

妊娠期間中はしんどかったです、でもこれは2人目妊娠だとみなさん同じだと思いますが…
年子だと、上の子が歩けないうちにもうお腹大きくなるので、抱っこ大変でした💦
結果無理しちゃって切迫早産なりました😅
よかったことは、二人とも赤ちゃんみたいなので同じように子育てしてます(笑)
あとは服とかそのまま下の子に使ってますよ👍
パートですが、そのまま継続です、復帰する暇すらなかったです😂

まっこり。

昨年の4月に上の子出産して、今年の7月に出産予定です😊

うちも妊活というか、上の子出産して悪露がとまり1ヶ月健診でと異常なしと言われた時点で、夫婦生活再開しました!

上の子が7ヶ月になったくらいに、2人目妊娠発覚しました☺️✨

初期につわりがあったので、その時は上の子もまだ歩けないし抱っこ抱っこの時期だったのできつかったです😅あとは離乳食のにおいなどがダメで離乳食の時間は結構苦痛でした😭😭