
花屋さんで働きたいけど、子育てとの両立が心配。同じ経験の方いますか?経験者のアドバイスを聞きたいです。
昔地元の花屋さんで働いていました。
現在、幼稚園の子と、もう少ししたら保育園児になる子の二児の母です。
引っ越し先で、また心機一転、イオンの中にある小さな花屋さんのパートをしたいと思っています‼︎(願望)
でも色々不安です( ; ; )
まず受かるか、そして最初は子どもの頻繁な呼び出しや欠勤多いだろうなだとか💦
土曜日はなんとか出れそうだけど、日・祝、連休は勤務が難しいからお休みできるかなとか💦
今、花屋さんで働かれている方いらっしゃいますか?こんな感じでも花屋さんで働けると思いますかね?( ; ; )
- みぃまま(6歳, 10歳)
コメント

ままり
こればかりは、花屋に限らずお店によるかと思いますよ…💦
面接の時は素直に色々お話しして、無理な事は無理と言うこと、働きたい気持ちもしっかり伝えて、それでダメなら仕方ないかなぁと。
長く働ける職場に出会えると良いですね。
みぃまま
コメントありがとうございます😭✨
確かにそうですよね💦
面接で素直に話して、無理なようなら諦める事にします😭
本当に切実にそう思います‥!ありがとうございます✨