
遠方の結婚式の出欠についてです。地元と現在の自宅は1200kmほど離れて…
遠方の結婚式の出欠についてです。
地元と現在の自宅は1200kmほど離れています。車と飛行機乗り継いで5時間以上かかります。
この距離感で2ヶ月連続で旦那が結婚式に招待されているのですが…皆さんならどちらも行かせますか?
結婚式を挙げるのは1人は小中の同級生、1人は元職場の後輩です。
私と旦那は写真のみで結婚式は挙げておりません。
私たちも結婚式に招待していたら出席して当然と思うのですが…子どもも2人おり、遠方で交通費も高額なので2ヶ月連続家計から捻出するのは正直厳しいな…と思っています…
冠婚葬祭費用は日々積み立てるものだ、など厳しい意見もあると思いますが…
- ひよこ
コメント

ウッディ
お車代は出ない感じですか?😭
ひよこ
前にも同じ状況で結婚式に出席してるのですが…お車代1万円ほどだったもので😥
空港までの移動費、飛行機代往復で4〜5万ほど+ご祝儀×2回となるとかなり高額で…😓
ウッディ
それはかなりマイナスになってしまいますよね💦
それにしてもそれで1万ってちょっと…と思ってしまいました😭
私なら行かせても小中の同級生かな〜って感じです😖💦