
生後3ヶ月の赤ちゃんとの長旅で悩んでいます。アップリカ、コンビ、エールベベのチャイルドシートを比較中。使い勝手やメッシュシートの必要性についてアドバイスをお願いします。
チャイルドシートについての質問です!
参考までに当方の情報です。
・車は軽自動車(いずれはファミリーカー考えていますが数年は軽自動車のままです)
・車が必要不可欠な場所に住んでいます。
・自家用車で退院する予定です
・生後3ヶ月辺りに車で帰省する予定です(距離がある為途中旦那の祖母宅に泊まりながら向かう予定。祖母宅まで8時間程の距離です)こちらは先生ともすでに話がすんでいますのでご了承下さい。
そして悩んでいるのがアップリカ、コンビ、エールベベです。
生後3ヶ月のとき長時間移動があるのでそのことを踏まえるとフラットになるアップリカがいいのかな。と考えていますがやはりコンパクト面でいうとコンビやエールベベですよね(>_<)
アップリカ、コンビ、エールベベいずれかお使いの方、使ってみてのメリットとデメリットあれば教えてください!
また、メッシュシートは必ずついていた方がよいですか?
- asu*(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

Sちゃん☆彡.。
アップリカついてます。
軽だとフラットにしたらほんとに狭いです。
それでもいいならフラットでもいいですが、うちの息子はフラットにしてもずっと泣いてました(笑)だから結局フラットで使ったのは退院したときと、フラットにせず寝た場合に寝てる途中でフラットにしたくらいですかね😁
ただフラットにするのがなかなかうまくいかなかったです(笑)

柑奈
アップリカの回転式のタイプを使用しています!
最初は新生児用の簡易な座るタイプのものを使用していたのですが、まだ首がすわっていない赤ちゃんを座らせると、首がとてもしんどそうで、毎回ギャン泣きなので見ていてかわいそうになり、慌ててフラットにできるアップリカを購入しました!
ベットにして寝かせられるようになり、赤ちゃんも快適そうで、よく眠っていますよ☺︎✨
長時間乗せる予定があるなら、尚更ベットタイプにできるものをおススメします!座らせると首の負担がハンパないです💦
軽でフラットタイプにすると後部座席は座れなくなるかもですが、赤ちゃんのことを考えると、寝かせて走ってあげてほしいです>_<
-
asu*
コメントありがとうございます!
2パターン使われたのですね!!
途中でアップリカに変えるとなると余計な出費になりますよね(>_<)
私も日常の買い物や赤ちゃんの検診は車移動なので首が座る前から乗ること考えるとやはりフラットのほうが私たち親も安心してられますよね!
首への負担きちんと考えます!
アップリカにほぼ決まりそうです(*˘︶˘*)- 3月18日

(◍ ´꒳` ◍)
エールベベ使ってます!
軽自動車だとコンパクトで
良かったです。
長旅になるならフラットでも
コンパクトでも赤ちゃんのために
こまめに休憩を挟んであげれば
大丈夫だと思います!
同じ体勢で長時間は大人も
疲れますしね💦
エールベベは乗せるときに座席を回転できるやつを使ってますが
乗せやすくて便利ですw
メッシュシートは通気性とか衛生面を考えると付いてると良いかな〜くらいですかね?
-
asu*
コメントありがとうございます!
エールベベはコンパクトで価格も他のメーカーより安くデザインも可愛いのでそそられました!笑
長旅のこと考えるとやはりコンパクトよりも快適さ重視のほうが良さそうですね(>_<)
やはり回転できるほうが便利なのですね♡
絶対回転できるのを買います!笑
なるほど🤔
メッシュシートじゃないアップリカが安かったので必ずしもついてた方がいいってわけではないならなくても良さそうですね!- 3月18日

退会ユーザー
私もアップリカのブラディアラクートです∩^ω^∩
うちの子の場合は走り出せばスヤスヤしてくれます。おかげでシートの肩紐?カバーについにヨダレ染みがつきました( ; ; )笑
確かに軽だとフラットにすると、その隣の席は荷物置き場になります。
隣座れないことないですが狭いですね(*´-ω-)
でもやっぱり長時間移動あるなら、起こしておくよりも寝かせられる方がいいかなーと思い私もこれにしたので後悔はないです。
ようやく最近首すわってきたので、後ろ向きに出来るようになったらまた違ってくると思います(^ ^)
-
asu*
コメントありがとうございます!
家のベットで寝ている感覚のフラットのほうが赤ちゃんも心地よいんですかね♡?笑
涙染みよりもヨダレ染みのほうがよさそうです(笑)
そうですよね(>_<)
荷物置き場って考えておいた方がよさそうですね!
隣に座ってなくても赤ちゃん平気ですかね??
後ろ向きになったら隣も1人は座れそうですよね(灬ºωº灬)- 3月18日
-
退会ユーザー
隣も何とか座ろうと思えば座れます(^ ^)
うちの子の場合は本当にぐっすり寝ちゃうので隣にいなくても大丈夫ですが、走行中顔が全然見えないのでそれが心配で、チャイルドシート用のミラー買おうと思ってます。
その方が自分が安心して運転できるので∩^ω^∩- 3月18日
-
asu*
なるほど🤔
最悪グズってどうしようもないときは隣にすわることも一応できるんですね!!
そういえばチャイルドシート用のミラー売ってますね!!
あれを活用するのもアリですね(灬ºωº灬)- 3月18日

せぇちゃん
私もアップリカです!
車はセダンなんですけど
フラットにすると
1人座れるかな?って感じです!
首がすわるまではフラット
じゃないと不安やったので
購入しました♪
まだ2.3回しか使ってないですけど
居心地は良さそうにしてましたよ!
-
asu*
コメントありがとうございます!
アップリカ断トツで人気ですね♡
セダンで1人座れるかな?だと軽は無理そうですね(>_<)笑
やはり首が座ってない時期は不安ですよね。
帰省するタイミングがまだ完全に首が座ってなさそうなのでフラットにできたほうが安心ですよね!!- 3月18日

YKmama♥
タントカスタムでエールベベのクルットNT2使ってます☆
回転式、とっても便利です♡
後部座席も普通に隣に座れますよ☆
娘は産まれてからこれしか使ったことないですが、高確率で寝ますし、機嫌悪くグズる事もほとんどありません‼♡
メッシュシートはどっちでも良い気がします(´∀`)
長時間移動もしてますが、出発前におむつ交換と授乳をして、こまめに休憩挟めば大丈夫ですよ☆
-
asu*
コメントありがとうございます!
やはり狭い軽だと回転式便利なんですね!!
エールベベだと後ろも座れるんですね♡
エールベベは腰パット?がないと聞いたのですが新生児でも大丈夫そうですか??
メッシュシートどっちでもいいならなくてもいいですね!ないほうが安かったので(笑)
長時間移動はこまめに休憩挟めば大丈夫なら安心です(灬ºωº灬)- 3月18日
-
YKmama♥
新生児のうちは退院の時5分くらいと、産後に里帰りしたので生後10日くらいの時に3時間くらい乗っただけですが、特に問題なかったですよ☆- 3月18日
-
asu*
生後10日で3時間すごいです!!
それでも問題はなかったんですね!
うーん。アップリカとエールベベのどっちかですね!!
すごく迷います(笑)- 3月18日
-
YKmama♥
あ、ちなみに運転席の後ろにチャイルドシート付けてるので顔見るためにミラーも付けてます(*´罒`*)- 3月18日
-
asu*
ミラーあったほうが赤ちゃんも安心してくれそうですね!!
一緒にミラーの購入も考えてみます(*´˘`*)- 3月18日
asu*
コメントありがとうございます!
やはりアップリカだと狭いですよね(>_<)
必ずしもフラットなら赤ちゃんも心地よい!っていうわけではないんですね💧
でも途中で眠ってしまったときにフラットにできるのも魅力的ですよね!
私もお店で見たときに上手くフラットにできずに手こずりました(>_<)
Sちゃん☆彡.。
私はフラットのアップリカではなく普通の回転式で良かったかなと感じましたσ(´・д・`)
休憩しながらなら全然大丈夫だと思いますよ🎵
ちなみに二人目はアップリカも使いますが、もう一台の車には回転もしない安いの買いました(笑)