

けー
基本的には後からでも受けられると思います。
例えば任意のおたふくで、市からの補助がでる接種期間を過ぎるとまるまる実費になります。
1度小児科に問い合わせたほうが確実ですよ!

スポンジ
予防摂取は何歳でも大丈夫なものも多いですが、一応副作用が出にくい期間とかで設定されているものもあるのでそれを踏まえてという形でなら受けられるのも多いです。。
でもその場合完全に実費です😂

なつ
管轄の保健センターに問い合わせて事情説明するのが良いと思います。
うちは日本脳炎の追加接種がワクチン不足で初回投与優先と言われてしまい期限1年過ぎても全然出来ませんでした。
その際に相談したら、無料で受けれましたよ😊
コメント