※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

16日の日曜日に発熱し、咳と鼻水の症状があります。鼻水が多く、咳でミルクを吐くことがあります。病院で液体の薬を処方されました。寝ている間はすっきりしていますが、大丈夫でしょうか?

16日の日曜日に発熱し、そこから咳と鼻水の
症状があります😭
くしゃみをすると鼻水が垂れたりと
鼻水の量は多そうで、病院へ行くと液体の薬を
処方してもらいました。
ですが、タンが絡まるのか咳をすると
数回に1度大量にミルクを吐き、その後はしばらく
すっきりと寝ていますが大丈夫なのでしょうか?

コメント

ぐるにゃー

吐くと心配になりますよね😵
痰が絡んで咳き込み嘔吐すると、痰が一緒に出て楽になるんですよね。
うちもそれで体重減ったこともありました😩
痰切り等のお薬を飲んでるなら、できるだけ鼻水を吸ってあげて出来るだけ喉に落ちないようにしてあげるくらいしか出来ないですね😭
お大事になさってください🌸

  • K

    遅くなりすみません。
    嘔吐は1日で治まりましたが
    まだ痰が絡まって咳をしています😭
    早く治ってほしいです(笑)

    • 6月23日