※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃ。
ココロ・悩み

パニック障害や不安障害を持つ女性が同じ病気の方からアドバイスを求めています。安定剤を服用中であり、胃腸炎も悩みの一つです。家族の理解はあるが、不安や症状が続き辛い状況です。

こんばんは。
私はパニック障害、自律神経失調症、不安障害を持っています。息苦しさ、動悸、からだの痛み、何もかも悪い方向に考えてしまうなどあります。同じ病気の方はどうやって乗り越えてますか、色々アドバイス欲しいです。安定剤はリーゼを発作起きた時に飲んでいます(副作用が怖いため比較的弱い薬を処方してもらってます)
1人になりたくなくて常になんか、んーって気持ちです。

あと、現在胃腸炎にもなっておりしんどいです(´._.` )漢方とビオフェルミン飲んでますが、気持ち悪さが取れず、お腹痛いかも?って感じが続いて余計に気持ちが沈みます。

家族の理解もありますが、不意に動悸した時とても怖くなります。悪い病気じゃないかこのまま死ぬのかな?とか
胃カメラもしましたが異常なしでした。
安定剤も飲まず飲まずで4ヶ月くらい経ちます。
それでもやっぱりどこか不調で、辛いです。

コメント

ひなた

こんばんは😃
私は病院に行って判断されたわけではないのですが、コメント失礼します_(._.)_
昔、まったく同じ症状でした。悔しくて悔しくて、仕事にも行けず…でも、仕事行かなきゃ生活も出来ない…本当辛くて…緊張からか、毎日下痢で…どこにも行けず…
なので、毎日お天気の良い朝ジョギングやウォーキングをして改善しました(*^^*)お日様パワーを浴びまくりました(*^^*)

  • しちゃ。

    しちゃ。

    こんばんはm(*_ _)mコメありがとうございます。

    毎日下痢は辛いですね、、私は発作が起きるのが怖くて家にずっと居ました。
    恥ずかしながら仕事してないので余計に外に出る機会が無くて💧

    お日様パワー浴びようと思います!!まず、朝ちゃんと起きることから頑張ります(´._.` )

    • 6月20日
  • ひなた

    ひなた

    お気持ちわかります(T-T)💦毎日毎日不安で、こんなんじゃダメだ…でもどーしたらいいの?って本当辛かったです(T-T)💦
    私も仕事してなかった&行けなくて…誰にも相談出来ず…今みたいにママリがなかったので(T-T)💦
    本当不安で怖いですよね(T-T)💦
    お日様パワーで私は救われました(*^^*)
    太陽ってすごい…
    なので、余談ですがうちの子に「太陽の用に、ポカポカに…」って事で、「陽」の字をもらいました(*^^*)
    しーちゃん。さんも変わろうって気持ちがあれば絶対大丈夫です(*^^*)

    • 6月20日
  • しちゃ。

    しちゃ。

    今はなんでも相談出来たりアプリがあるから結構心強いですよね💧
    けどなんでも調べれるのは自分にとってはマイナスだなと、半分半分です(´;ω;`)

    ええ!!なんか、自分に子供が出来たらそんな意味のある名前つけたいなって今不意に思いました(´TωT`)

    • 6月20日
  • ひなた

    ひなた

    検索しまくって、落ち込むパターンありますね💦ほどほどに…言われますが検索しちゃいますよね(T-T)💦

    しーちゃん。さんがどうしたいか(*^^*)沢山ママリで意見を聞いて、しーちゃん。さんの判断で正解だと思います(*^^*)

    • 6月20日
悩み多き女

過敏性腸症候群ではないですかね?
胃カメラやったんならまず大丈夫と思います^_^
安定剤をのまないのは薬をのむのがこわいとかはありますか?
わたしは強迫性障害、適応障害などです😃

  • しちゃ。

    しちゃ。

    過敏性腸症候群とも言われて漢方出されましたが、飲むのが苦しいなら無理しなくていいよと言われて飲んでません(´._.` )
    安定剤をそんなに軽く飲んでもいいのかって不安になるんです💧
    酷かった時とかは飲んで効果はあったんですけど、今薬飲まずに何とか過ごせてるので余計に、、

    あいすさんの病気は私はよく分からないんですが、どんな事があるんですか??失礼な質問でしたら申し訳ありません。

    • 6月20日
  • 悩み多き女

    悩み多き女


    いえいえ^_^
    ひたすら病的にマイナス思考、すぐ大病だと思いこむ、体がしんどくて動かないなどです。。^_^
    なるほど!薬をかるくのんでいいかも不安なんですね。
    過敏性腸症候群で適応障害の友達がいるんですが、ぴったりの薬がみつかって生き生き暮らしていますよ^_^
    薬をのむことも不安だとお医者様にいってみてはいかがですか?^_^

    • 6月20日
  • しちゃ。

    しちゃ。


    大病だと思ってしまうのは共感です、、
    先生に薬を飲むが不安と行ったら
    比較的副作用などなく、お年寄りでも安心して飲める薬を出して貰いました(∩´∀`∩)しかし、4ヶ月も飲んでないってなると、前みたいにスっと飲めなくて、、

    • 6月20日
  • 悩み多き女

    悩み多き女

    突然ですが、野菜の煮物をたべると
    過敏性腸症候群にも、鬱系の症状にもいいそうですよ☺️
    鬱=脳だとおもいがちですが、小腸で大切なホルモンをつくってるらしいのです。
    野菜には良い菌があるらしく良いそうですよー☺️
    つらかったらもう一度病院いくのもよいと思います。
    ねむれないんですか?💦

    • 6月20日
  • しちゃ。

    しちゃ。


    野菜も多くはないですが食べてるつもりなんですが、好き嫌い多くて(´._.` )かぼちゃ?とかでもいいんですかね?調べて食べてみます!

    次の予約が7月なので無理そうなら電話してみます!
    お腹の調子が悪くて眠れないです💧

    • 6月20日
さ🦖

不安を仰いだら申し訳ないのですが
友人のお父さんが精神科医です‼︎
おっちゃん(友人のお父さん)に
"自立神経失調症って理由がわからないとそう伝えるしかなかったりするんだ、でもプラスに考えれば理由がないわけだから、理由もなく治るんだよ"
と言われ、あっ気の持ちようなのか⁇と思いました‼︎

10代後半で、入眠障害になり
おっちゃんに相談したら
軽いパニック障害、軽い対人恐怖症
と言われ、お前なら大丈夫‼︎
何か生き甲斐を見つけろと言われました
17歳の頃唯一の理解者のおばあちゃんがなくなり
自殺志願者になりました
夢に出て来て、大丈夫と頭を撫でられ
どう生きていこうか悩み、好きなアーティストのLIVEへ行く事で生きる理由が出来ました‼︎
まだまだ入眠障害もあります
でも元々胃腸が弱く、すぐ胃炎になったり、胃潰瘍にもあります
これ以上薬を増やしたくないので、精神科系の薬は、飲んでいません‼︎

って回答になってないですね(xдx;)
何が言いたいかと言いますと…
なんでも良いので、本気で好きなもの見つけてみたらどうでしょうか?
今は息子と好きなアーティストのLIVEへ行くのが楽しみです‼︎

  • しちゃ。

    しちゃ。


    こんばんは。確かにそうですよね自律神経失調症ってなんでも当てはまりますよね、、笑
    けど、逆になんでも当てはまるからどんな病気でもあるって考えちゃって💧

    私も2年前に大好きだったお父さんが亡くなりました。そのちょっと前に彼氏のお父さんも亡くなって精神が不安定になってて、その時は症状は無かったんですが、後から一気にぶあーーーって襲いかかってきて(´._.` )

    生きがいとゆうか、好きなことはあります!ゲームだったり彼氏といたり🤔しかしどうしても不調があると、、、って感じでほんとダメですよね笑

    • 6月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    こんばんは(´ω`)
    そーなんですよね(xдx;)笑
    少しでも、何か不安出来たら
    病院行かなきゃ‼︎って思うと良いですよ‼︎
    私はめんどくさがりなので、結局行かない→あれ、たいした病気じゃないかも⁇となります😂

    悪い事が立て続けに来ると病みますよね…
    わかります…
    逆にそれは、少しの幸せでも大きく感じられるチャンスだと思います‼︎
    ぶあーーと襲いかかって来たって事は、しーちゃん。さんが
    健全な証拠ですよ‼︎‼︎

    それで良いんです‼︎
    体調悪いと、働けない→好きなゲーム出たら買えない‼︎
    いやーーー(´;Д;`)ってなりませんか⁇
    私が単純何ですかね⁇笑
    不安な時は不安な時しか考えられない事もあります‼︎
    私は悪い病気なんじゃ…ってのは自分を労わる事にも繋がると思うんです‼︎
    元気な時に病んでる時の事考えると
    何であんな悪循環だったんだろー
    バカだなー‼︎の繰り返しで私は良いと思ってます‼︎

    • 6月20日
  • しちゃ。

    しちゃ。


    私もなかなかめんどくさがり屋なのである程度のことは行かない→忘れるってこともあります、、
    けど逆に行かないと→行ってみると余計にしんどくなるってパターンもw

    いいことは続かないのに嫌なことは続くってなんなんですかね(´._.` )逆だったらいいのにって思います、、笑

    彼氏が居るので生活費とかゲームのお金など甘やかして貰ってます(´TωT`)それがいけないかもなんですけど、働けそうにはまだまだ自信がないです。

    • 6月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    行って損はないかと思います(。・ω・。)ノ

    良いことは、慣れてしまうからだと思います(xдx;)
    大きな幸せな後に小さな幸せが、来ても見落としたり、当たり前になってしまうものですが、悪い事って
    大きくても小さくても頭に残りますからね…

    なら余計彼氏さんに恩返ししなきゃですね(。・ω・。)ノ

    • 6月20日
りりん

辛いですね。
私も、病名をハッキリとは言われてませんが、今は抑うつ神経症という病名で通してます。多分元々は躁うつ病です。
かれこれ10数年付き合ってますが、最初の数年はまさに地獄の日々でした。
最初行ってた病院が合わずに悪化していたため健康診断でひっかかり、学校の相談室に呼ばれ、今のクリニックを紹介されました。
紹介されたクリニックもいくつかまわりましたが、違和感のない、嫌なことをしてこない、現在のクリニックに決め、通いだしたら、適切な薬を処方してくれたらしく、それだけでもだいぶ良くなりました。
色々ありましたがなんだかんだ通院を続け、少しよくなってきたタイミングでクリニック内でできるカウンセリングも受け始めました。
カウンセリングで話すようになってからは、自分の体調の変化のコントロールや、考え方、構え方などが段々自分なりに分かってきました。
今では結構気楽に向き合うことが出来ていて、発作など起きても落ち着いて対処できるようになってきましたよ。
とはいえまだまだ健康とは言えず、おかしな行動もたまに出るので旦那さんはどんなに大変かと思ってしまいます😅ひたすら感謝ですね。

ちなみに私も、お腹に来やすいタイプで、わからなかった時には何件も病院はしごしました😅けどどこもおかしくなくて。。
一時期は腹痛や吐き気がひどすぎてガリガリになってました😅
いわゆる摂食障害に陥ってたみたいです。
通ってるクリニックで吐き気止めや胃腸の薬を処方してもらい、今でも胃腸の薬は毎食飲んでます。そうでないとすぐお腹に来ちゃいます😥
お医者さんからは、精神面なことがお腹をはじめ体調に出やすいと言われています。

ほんと、自信無くすし、つらいばっかりですよね😥
いつかよくなるの?いつよくなるの?このまま私はどうすればいいの?これならできる?ここからは無理することになるの?私はここにいていいの?
しょっちゅう悲しくなります😥

  • しちゃ。

    しちゃ。

    こんばんは。
    躁鬱になってしまった友達が身近に居るので、すごく大変だったって言うことはすごく分かりました(´._.` )
    病院も先生との相性もあるし、それを乗り越えれば薬の相性ってほんとに苦しいですよね、、
    私も今の先生に会ってなければどうなってたんだろう??ってすごく思います🤔
    カウセリングとか行ってみるとやっぱりちょっとは変化とかありますかね?

    発作の時に誰か居ると安心なんですが、1人の時だとほんとにしんどくて救急車で運ばれたこともあります(・_・、)

    やっぱりお腹に来るもんなんですね、、とりあえず胃腸炎が治って欲しいと心から思います。

    そして、いつ良くなるの?って思うし、大丈夫って言われても何が大丈夫なの?ってイライラするし、言葉で伝えるの難しいですが、とても分かりますm(*_ _)m

    • 6月20日
  • りりん

    りりん

    なんて言えばいいか分からないけど。。ですよね😅
    声かけてくれる人も一生懸命言葉を選んでくれるのでしょうけど、やっぱりなった人にしかわからないことはたくさんありますよね😥
    私の友達でパニック障害だった子は、仕事を辞めて専業主婦になってからは少しずつ落ち着いていったみたいです。その子にとっては休むことが大事だったみたいです。
    私にとってはカウンセリングは大きかったと思います。
    そもそも精神障害は脳の問題もありますが、考え方も大きく関係しているとよく聞くので。。
    これができなかった、と落ち込むのでは無く、そしたらどうすればいいのかな?と一緒に考えてくれるので、私がダメなわけではないんだなと、安心出来ましたよ😊
    最初のうちは病状もよくなかったのでカウンセリングもスムーズではなかったですが😅
    長い付き合いになると、小さなことでも相談できるので不安は軽減されてると思います😊

    • 6月20日
  • しちゃ。

    しちゃ。

    そうなんですよね、、良かれと思って言ってくれてると思うんですが、逆に、、ってこと良くあります(・_・、)

    いい方いい方に1つでも持っていけるようにちょっと頑張ってみます、、
    そしたら自然と考え方が変わってくるかもしれないですもんね🙂

    ちょっとした事でも相談できるのは心強いですよね、、人の話全く聞いてくれない人も居ますから。

    • 6月20日
まち

私は鬱病で、昔パニック障害も併発してました。
パニックの方は一旦治りましたが、今でもたまに電車や広場など以前発作が出たところとかは怖くなるので、安定剤に頼ることもあります。

鬱病はまだ続いてるので乗り越えられてるわけではないですが、薬を飲むことはあまり我慢しないでいます。
必要だから使ったらいいや、くらいの感じです。あとはいまだに下手ですが、できるだけ周りに頼るようにしてます。
夫は理解して寄り添ってくれてますが、私自身が「申し訳ない」って思ってしまうことが多くて、そういう人はなかなかよくならないよって言われました。

  • しちゃ。

    しちゃ。


    やっぱり我慢せずに飲むべきですよね。
    痛み止めとかと一緒ですよね🙂
    周りにもいっぱい頼らさせてもらってるので、、あとは頑張って調整して行きます🙂

    • 6月20日
プーさん

はじめまして!私も同じ症状がありますが病院には1度も受診してないので診断はされてなく薬も飲んでないです。
私の場合、自分が心を壊すきっかけになった原因がハッキリわかっていました。
しかしなんでそういう症状が起こるのか自分が自分でなくなってく恐怖を感じ、自分でも最初はわけがわからなかったです。
当時は引きこもって自分の症状をずっと検索してました。
独学で徹底的に調べ、そういう環境にいたから今こういう症状なのは当たり前な後遺症なんだなと自分で自分を責めず受け入れることからはじめました。
人間関係はうまくできずに自信喪失になってしまうので自分や周りを守るためになるべく避けて、一人で戦ってきました。
いつもみたいに症状があらわれた時は自分を責めずにありのまましばらく病みます
本当に苦しいですが、自分が自分の味方になることを徹底します。
私の場合、病んでるのはもう一人の幼い頃の心をおいてきてしまった方だと捉え、見た目ばかり大人になったもう一人の今の自分が支えるという感じです。
私の場合は、周りは理解がなく引きずってることや早く前を向けって言われる度に辛くて段々ともう誰もわかってはくれないかもと一人でどうにかしようと覚悟きめました
それでもしんどい時はママリで吐き出してます
ここなら中傷も少なく同じ境遇の人は理解してくれます
話を聞いてもらうだけで癒されて、自分だけではないと思えてまた頑張れます!
それの繰り返しでだいぶ良くなりました!