
排卵後のタイミングは不要ですか?どうしたらいいでしょうか?
こんにちは⭐
1人目を授かりたくてクリニック通いしております。
排卵の時期を調べて頂き、排卵誘発の注射を打ったのが一昨日の月曜日で、昨日(火曜の)の夜にタイミングとってねと言われたのでその通りにしております。
そして、今日排卵しているのか診てもらうと無事に排卵はしていました!
もう排卵のあとはタイミングとっても無意味ですかね?🤔
今日の夜はしなくていいの...?まだ間に合う?精子の数が多い方がいいのでは...?と細かいことまで気にしています💦
これもまた先生に聞けばよかったのですが、あとから気づいてしまって😳
先生がこの日にタイミングとってねと言われたあとはもうタイミングとらなくていいのでしょうか?皆さんの体験談を含め色々意見聞かせて下さい🙇♀️
まとまりのない文書すみません...
- いちご(4歳5ヶ月)

ます
こんばんは!
排卵誘発剤使ってなかったのですが、
今日の内診で排卵済み
なのは排卵から24時間後かもしれませんし排卵直後かもしれません。
なので今夜タイミング取れるなら無駄ではないと思います。

いちご
なるほど!
無駄なことはないですよね🙌
仕事で遅くないと嬉しいです(笑)
ありがとうございます!🤗

退会ユーザー
私も同じ治療で妊娠しました!先生の指示通りタイミングとって妊娠しましたよ😊
でも、私が同じ立場なら、万一生理になった時に後悔しないように、タイミングとった方が良いかな?と思ったら今日もタイミングとります!
-
いちご
そうですよね...🙇♀️💦
やっぱり後悔しないようにタイミングとりたいです♡
もう、考えすぎて疲れてしまって🤦♀️
同じ治療だったということで、質問なんですけど、また1週間後に採血するから病院に行くことになってます。
ぺこさんもタイミング後の採血はありましたか?🤔- 6月19日
-
退会ユーザー
採血されてるんですか?
私は打つだけで採血はなかったです💦
ただ、排卵後も基礎体温が上がらず受診した際にはプラノバールという薬を処方されました!- 6月19日
-
いちご
ホルモンの数値を調べるのに、以前採血してもらったんですけど今度は何のための採血かなーと思って😂
私も基礎体温がバラバラすぎて心配です🙌- 6月19日
-
退会ユーザー
採血してないけど、何かのホルモンが少ないから〜っていう説明受けたことあります!排卵後プラノバール飲んでたのもその理由があると思います💦
とりあえず何でも不安なことは先生に話した方が良いです!- 6月19日
-
いちご
そうですよね!
先生に色々尋ねてみます☺️🤚
ぺこさんのお話聴けてよかったです!
ありがとうございました🤗- 6月19日
コメント