![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
同じこと思ってました。
が、昨年の今頃大阪地震にあい、とにかく息子を守らなきゃとしっかり避難できました。避難した後にガクッときましたが。息子は守りきりました。
意外と強いんだなと、自信にもつながりました。きっと大丈夫です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はパニック障害とは診断されてないですが地震きたらパニックですね
もし子供と桃の葉さんだけなら不安なりますよね…地震色々な場所で発生してますよね💦子供守る気持ち切り替えたらパニック忘れますよ😵逃げるで必死だと思うので😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦いざという時は自分の事より子供の事が心配になりそうですよね!むしろそうであってほしい😣
コメントくださりありがとうございます🙇♀️- 6月21日
-
退会ユーザー
地震が最近多いので不安ですよね…
- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦小さいお子さんもいる中で被災されて大変でしたね💦
いざとなるとやはり子供の事が第一になりますよね💦私も子供達だけはしっかり守ってあげたいです😖
コメントしてもらえて自信が持てそうです!ありがとうございます🙇♀️