
旦那の事なんですが、もうどうすればいいか分かりません。長いので、お…
旦那の事なんですが、もうどうすればいいか分かりません。
長いので、お暇な方どうかお付き合い下さい。
些細な事で喧嘩になってしまい、お前何様やねん調子乗んなクソガキって言われました。
確かに、結婚してからずっと専業主婦させてもらってて旦那より7つ下です。
旦那の言い分は、
口出しばっかりで1人で何もできひんくせに、俺を縛るな。休みの日に休めない。感謝の気持ちはないんか?。お前とおるのがストレス。働けば有り難みが分かるから働け。
ジムに行きたいとか温泉に行きたいとか、1人の時間が欲しいそうです。それに対して、自分だけ?っていう感じで口出ししてしまいました。
理由は、行くのは事前に言ってて欲しいし、私も1人の時間は欲しいからです。
でもそれを言ったら、お前に1人の時間なんかあるわけない。母親は子どもと一緒におるのが当たり前って言われました。
なので、そんなんおかしい、考え方が古すぎる。って言い返したんですが、じゃあ子ども置いてどこでも行ってこいよ。って私だけ育児放棄みたいな言い方されてしまいました。
休みの日はお前が行きたいところ行って自由にさせてるのに俺の自由はないって言われたんですが、私自身、欲しいものがあって、ここ行きたいなど一度も言ったことありません。子どもの物や家の物、大きい荷物になるものや相談して買いたい物がある時です。逆に旦那に欲しい物がある時は行きたいところに行ってます。
それから、感謝の気持ちはもちろんあります。
父の日には子どもからって事でプレゼントも買っていつもありがとうと伝えました。
私が働くか働かないかは、前も話ししたんですが。
今は転勤で地方に来てます。ですが、2-3年で地元に帰るので保育園にもしはいれたとしても、転園になってしまいます。そうなれば、子どもの負担が大きいですし、私の仕事だってすぐ見つかるわけではありません。なので、地元に帰ってから幼稚園行かせながら働くっていう風になってました。(1馬力でも生活には不自由ありません)
今回、喧嘩から働けっていうふうになってしまったので、それなら私と子どもで先に地元に帰って、単身赴任にしようかって提案しました。そしたら、お前の都合で帰るねんからお前だけ勝手に帰れ。子どもは置いていけ。って言われました。もちろんあり得ません。
元々、旦那の借金が見つかってから、私が全てお金の管理してきたんですが、全部返してくれ、お前が改善すればいい話って言われました。
通帳も貯めてたお金も全部渡しました。
もうこれから何も口出ししません。好きにして下さい。っていう事で私が改善しました。
ですが、色々疲れたので少しの間実家に帰らせて欲しいって伝えると、お前だけ出て行けと、子どもを連れて行かせてもらえません。
私は実家に子どもと帰ることすらできません。
じゃあ、あなたの家政婦になればいいの?って言ったら、すぐそうやって拗ねるとかなんとかって。
私どうすればいいんですか。
喧嘩中、常にクソガキ呼ばわりで大声で怒ったり、殺すぞって言われたり、ダンボール蹴り上げたり、、
正直離婚も考えます。
- maho(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
常に旦那さんに見張られているんですか?
そうでなければ、私なら旦那が不在のタイミングで子供を連れて実家に帰ります。
男って「自分だけ大変」「俺だけ我慢してる」みたいなアピールしたがりますよね!
私も最初は言い返してましたが、もう割りきって
そうだよねー、ごめんねぇいつも仕事の頑張ってもらってるのに我慢させちゃって!!
私も内職とか探そうかなぁ?
あなたがいるから私は生活できてるよ〜
って心にもないこと言っておだててます😅

退会ユーザー
旦那さんがいない時にこっそり子供を連れて帰れませんか?
子供を置いていって育てられもしないのに大口叩いてるだけだと思うので放置して帰りましょう。父親の自覚がないと思います。働いてる=偉いと思ってますよね(笑)働いて養うのが普通ですから。
-
maho
お金全部渡してしまったので帰れないんです、、
1人で洗濯もできないくせに、本当に放置したいです。- 6月19日
-
退会ユーザー
お母さんに事情を説明して一時お金を借りることとか難しそうですかね?
- 6月19日
-
maho
兄夫婦のとこはうちと同い年の双子がいて、親の近くに住んでて大変なので親には迷惑かけたくないんですよね。
私が我慢すればいい話なので、とりあえず今晩は旦那に言われた通りにしてしばらくは様子みようと思います。- 6月19日

退会ユーザー
youさん大丈夫ですか?
正直、大切な人の事をクソ呼ばわりするなんて最低やし、もっとyouさんを支えてあげて欲しいと思います。
今の旦那さんにはお子さんの育児はできないと思います。
-
maho
暴言にも程がありますよね。
旦那に育児ができるとは本当に思えません。- 6月19日

退会ユーザー
子どもは母親と一緒に居るのが当たり前、そう言いながら、取り上げようとするんですね。
お前何様やねん調子乗んなクソガキって、旦那さん自分のことですか??????
嫁への感謝の気持ちもないやつが、よく自分へ感謝しろなんて言えますよね。
そんなヤバい旦那なら、居ない方が良い気がします…
とりあえずごめんなさいと謝って反省しているフリでもしておいて少しでもお金を手にできませんか?
そのお金でさっさと地元に帰ってやりましょう!!
-
maho
私も悪いと思ったことは謝ったんですが、悪いと思ってないとかなんとかって言われたり、もっと責められたりで、、
20時頃から家を出てまだ帰ってこないので話もできないんです。- 6月19日

mii
私も昨晩、夫婦喧嘩の末に旦那から殺すぞと言われ実家に帰ってきました。
旦那はキレると大声で暴言を吐きます。私的にはいくら怒ってるからといって、家族に言っていい言葉だとは思いません。
些細な事がきっかけで、すぐにお互い謝る事が出来ればここまでならなかったのに、今は子どもの前で怒鳴り合いの喧嘩をしてしまった事、ここまで旦那を怒らせて実家まで巻き込んでの喧嘩になってしまった事を後悔しています。
多分子どもは置いていけって言うのは、youさんがそう言われれば出ていけないって分かってるからだと思います。帰られるの嫌なんでしょうね。
実家に帰ってしまうと楽ですが、夫婦間で解決出来るならその方がいいです。ただ離婚も考えておられるなら旦那さん居ない時にお子さん連れて帰ったらいいと思います。
離れてみて、親にも話せる範囲で話して、カーっとして飛び出しましたが私は何か自分も悪かったよなと思えるようになりました。…殺すぞはありえないですけど、あの人の怒った時の口癖みたいな中二病みたいな…
でも、子どもの前でのそういった暴言は直して欲しいので反省して欲しいです。
んー、何か自分と重なってしまってまとまりのないコメントですみません😓
-
maho
すみません、下に書いてしまいました💦
- 6月20日
-
mii
今朝、旦那の出勤前に自宅に戻って仲直りしようとしたんですが…
んー、私が折れたので一応は仲直り?出来たのですが、何かうちもお前が怒らせるからこーなった感がすごくて😓
怒ることは人間だしあるとは思うんです。ただ、キレ方をパパになったならもっと考えて欲しいんです。
そうじゃないと、子どもに喧嘩を見せたくないし、これから一生私が怒らせないように気を遣って生きていかないといけないのかー…って考えたら、今後の夫婦生活がとても不安になりました😭
一晩お互いに離れて頭冷えてると思ったのになー…- 6月20日
-
maho
全く同じです😥
私もこれからの生活がちゃんとしたものになるのか不安で仕方ありません。- 6月20日

maho
分かります。いくら怒っていても言ってはいけない事はありますよね。
私も実家を巻き込みたくないので、我慢してるんですが、夫婦間での解決が出来るのか微妙なところです。
私が悪いことは謝ったんですが、暴言吐いたり物に当たったり、やめて欲しいって伝えると、発端はお前が悪い、俺の揚げ足をとるな。と言われてしまい、旦那は反省する気なさそうです😭
meeさんも大変なのにコメントありがとうございます!
maho
見張られてる訳ではないんですが、お金全部渡してしまって、、
やっぱりこちらが折れて、一歩引くしかないんですかね、、