※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

里帰りから帰宅する際、抱っこ紐やベビーカーの必要性について教えてください。

里帰りから帰ります。新幹線で3時間+電車15分家まで30分です。

抱っこ紐、ベビーカーはまだ買ってなく、スリングはあります。
里帰りから自宅に帰られた方、抱っこ紐があった方が良い、ベビーカーがあった方が良い、または、スリングだけで帰ったよーなど、ありましたら、教えて下さい😊

コメント

deleted user

ベビーカーで帰りました!新幹線で結構泣いたりしたのでデッキでベビーカーに乗せて、揺らしてました😨💦
抱っこ紐とかだとずっと抱っこしたりしてるの大変かなと思ってベビーカーにしました!

  • かな

    かな

    ベビーカーで困った事なかったですか😊??
    また、おススメあったら教えてください☺️💕

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーカーで困った事は席に座る時はベビーカー畳んだりしてデッキにおいておくので、ベビーカーいざ使う時に抱っこ紐持ってなくて開くの大変でした(T_T)💦なので両方持ってる方がよかったです😭

    ベビーカーは好みありますが、ピジョン、アップリカ、combiあたりはあまり大差がない気がします!
    なので親の好みのデザインで選んだ感じです(笑)

    • 6月19日
  • かな

    かな

    なるほど詳しく教えて頂きありがとうございます😊確かにベビーカーはたたんだり開いたりという手間がありますものね!
    メーカーもありがとうございます😊検討します☺️💓

    • 6月19日
にょん

新幹線で2時間半と電車で30分の道のりを、ベビーカーと抱っこ紐で帰りました!
平日の空いてる時間帯のを予約したところ、一番後ろの席を確保できた&デッキが空いていたので、落ち着いているときは座席であやして、泣いたらベビーカーを広げてデッキでゆらゆらしていました☺️
夫と2人で交代でやっていたのですが、やはり長時間だと抱っこがしんどくなってきて(特に首すわりしてないので庇って抱っこすると神経がはる…)ベビーカーあってよかったなぁという感じでした😣💦

新幹線を降りてからは、抱っこ紐に代えてベビーカーは畳んで運びました!(スリングを持ってなかったので抱っこ紐ですが、スリングでも大丈夫だと思います💓)

初めての新幹線、ドキドキしますよね😣💦無事到着できることを祈っています☺️❣️

  • かな

    かな

    なるほど〜ご丁寧にありがとうございます😊両方使いなのですね!
    そうなんですよね〜首すわってないし、はじめての子供との長旅ですし、今から不安です😅
    ちなみにオススメのベビーカーと抱っこ紐があったら教えて頂けたら嬉しいです😊

    • 6月19日
  • にょん

    にょん

    とんでもないです!それ以降も里帰りは毎回両方使いしてます☺️ベビーカーの下の収納スペースにオムツカバンやちょっとしたおもちゃを入れたり、フックを買えばカバンも手の部分にかけられるので、オムツ替えやあやす時にサッとだせてサッとしまえてよかったです💓

    不安になりますよね😭💦娘の場合ですが、意外と新幹線が動いてるときは、揺れ?が心地良いのかご機嫌な時間が多かった気がします😳❣️ななおさんのお子様もそうだったらいいなぁと思っています😊💓

    ベビーカーは、アマゾンで買うと安くなるコンビのめちゃカルを使っているのですが、正直超オススメではないかもです😅💦(第二子出産時に買い換えようかな?と思うぐらい…)私の使い方が悪いからかもなのですが、車輪の切り替えがしにくかったり、段差はけりあげないと登れなかったりするので、シングルタイヤのベビーカーの方がつかやすいのかなぁ?と友人の話を聞いて思っています😣参考にならずすみません💦

    抱っこ紐は首すわり前はエルゴをメインで使っていて私(色々大柄)は使いやすいのですが、どうもエルゴ自体ハワイ発祥でハワイ女性の平均身長体重に合わせて作られているようで、小柄な方や身長があっても細身の方は腰が痛いとよく聞きました😳もしななおさんがハワイ女性の平均身長体重と離れていそうだったら、ベビービョルンがいいかもです🤔←使ったことはないのですが、友人で細身の子や小柄な子がよく使いやすいと話していました!

    • 6月19日
  • かな

    かな

    いろいろ詳しくありがとうございます😊💓そうなんですね!私も娘なんですが、新幹線でご機嫌だったらいいのですが😭
    私も抱っこ紐はエルゴかビョルンにしようかな?って考えてました!
    なるほどー、ハワイの女性とはちょっと違うかもです😭
    ビョルンも聞きますよね!!良い値段なのでいろいろ悩みますね😅
    いろいろ細かく教えて頂き助かりました😊ありがとうございました☺️💕

    • 6月20日
deleted user

新幹線を使って似たような距離で里帰りしてました。
2ヶ月になる前に戻ったのですが、スリングしかもっていなかったのでスリングだけで帰りました。
特に問題なく帰れました。
抱っこ紐だと手と足が出てしまうので、スリングだと包み込まれてるので周りの空気にそこまで触れずにすみ娘も安心して寝てました。
ベビーカーは邪魔になるので私は必要なかったです。

  • かな

    かな

    スリングだけなんですね😳それだけで大丈夫と聞いて少し安心しました☺️確かにスリングの中に入れて病院行くと、比較的寝てる気がします。新幹線は長旅なのでずっと寝てくれてたら良いのですが😅貴重な返信ありがとうございます😊💕

    • 6月19日