
マグでの飲み方について不安です。徐々に慣れるのか、早いのか教えてください。
マグについて質問です!!
離乳食スタートと同時に、リッチェルのいきなりストローマグで飲ませ、3日ぐらいで飲み方マスターしてくれました。今はお出かけの時や、離乳食べさせる時など、お出かけ用のマグで飲ませてます!!けれでも、麦茶をストローから吸えますが、勢いよく吸いすぎてむせます💧なので飲ませる時は、むせる前に私が口からストローを外します。
マグの画像のせます。
このマグで飲ませるのがまだ早いのでしょうか?
それとも、徐々にむせないようになりますか?
このまま、むせますが、このマグで飲ませ続ければいいのかわかりません(´◉ω◉` )
- いっちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さつまいも
ストロー飲みできるようになってだいぶ経ちますがうちも結構むせます!
哺乳瓶より出る勢いがいいからしょうがないと思います😅

こま
慣れだと思いますよ!
息子(もうすぐ1歳3ヶ月)はストローで育ったからか、ストローは上手ですが、コップは下手で時よりむせます。
甥っ子(もうすぐ1歳5ヶ月)はコップで育ちコップは上手ですが、ストローは下手でむせます。
-
いっちゃん
慣れですかね😆
むせないように、むせる前に口からストロー外すのは継続でいいですか?- 6月19日
-
こま
良いと思います😄
息子も上手になるまでむせてましたが今はゴックゴク飲みますし!- 6月19日
-
いっちゃん
両手で持ち手を持って飲みだしたのはいつ頃でした?
うちの子は持ち手持たせた途端、凄い勢いで口にストローを入れようとします!!ストローが目にあたらないか心配です💧まだストローを口に上手く運ぶのが難しいのか、この前、鼻の中にズボっと入ってました(笑)
笑ってしまいましたが、目だと思うと恐い( ´Ꙩωꙩ` )- 6月19日
-
こま
よそ見しながらだといまだに鼻や目に刺さりそうな時よさありますよ(笑)
うちは7ヶ月頃~って書いてたけど使い出したのが早くて5ヶ月頃からお祝いで頂いた西松屋のマグを使っていました。
リッチェルの大きいサイズでも飲める様になったのは6ヶ月の時でした。
自分で持つのは5ヶ月の頃から持ってました。
上手に飲める様になった時期は覚えてませんが、8ヶ月頃には飲んでたと思います。
息子は水分を取る方なので、とりあえず好きな時に飲める様に机の上に蓋を開けた状態で置いていました。(飲むときは横にいます。)
11ヶ月頃には自分で蓋を閉めれる様になり、今は自分で蓋を開け閉めしてます。- 6月19日
-
いっちゃん
倒れてもこぼれないやつですか?
うちの子、持ち手もたせると、片手で振り回します(笑)- 6月19日
-
こま
ストローや周りに残ってると振った時こぼれたりしますが、倒れたからと中からは漏れないですね。
うちも一時期オモチャになってました😂
その都度注意してましたが今でもたまに持って回ってます😅- 6月19日
-
こま
生後半年~今も使ってるのはこのタイプの大きいやつ(320㍉)です。
あとコップタイプも最初ストロー練習で使ってて今は実家用で使ってます😄- 6月19日
-
いっちゃん
この大きいタイプ持ってられる方けっこうみます😆
あたしの使ってるやつとやね違いは何ですかね?- 6月19日
-
こま
違いはわかりませんが、認知度・口コミ数・デザインの好みとかですかね?
私がこのリッチェルのこのタイプを買ったのはスヌーピーデザインの物を見かけて気に入ったからです。
あと小さいタイプを買わなかった理由としては、
今は飲む量が少なくても、成長すれば飲む量が増え、結局大きいサイズを買わないといけない。
それなら初めから大きいサイズでいや~。ってだけです(笑)
知り合いはメーカーはわかりませんが、持ち手が畳めるようになってるストローマグを使ってました!
外出時、結構持ち手が邪魔なので持ち手がたためるのいいなぁ~って思いました😁- 6月19日

ゆう
水とかお茶はむせやすいみたいです💦うちも毎回むせてましたけど、徐々にむせなくなりまし🤣
少しずつ自分で調整して飲めるようになると思います😆
-
いっちゃん
水やお茶はむせやすいんですね😳
知らなかったです💧
むせにくいマグみたいなやつは、買わなくても大丈夫ですか?- 6月19日
-
ゆう
マグ変えてもむせると思います😅
空気穴の所少し塞いで少しずつ飲ませると多少はマシになります🤦♀️- 6月19日
-
いっちゃん
空気穴はどこにあるんだろう(笑)
買うのはやめます😆- 6月19日
-
ゆう
写真のストローのすぐ上部分にあります😊
- 6月19日
-
いっちゃん
あ、ありました(笑)
少し塞いでみます。
ありがとうございます⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡- 6月19日

🐬
そのうちむせなくなりますよー!
うちの子も最初はしょっちゅうむせてました(笑)
今でも勢いいいとむせます(笑)
-
いっちゃん
自分で持って飲めるようになったのは、いつ頃でした?
みんなむせてるみたいで安心しました(笑)- 6月19日
-
🐬
うちの子は8ヶ月過ぎくらいからですかね?🤔
今でもたまにむせてますが背中トントンしたりさするだけで放置です(笑)- 6月19日
-
いっちゃん
うちの子もそのぐらいの時期には1人で持って飲めるようになるかなぁ😊
背中トントンと、さする、私もそうなると(笑)- 6月19日
いっちゃん
なら安心しました(笑)
なんか違うむせにくいマグを買った方がいいのかと悩んでました!