
予定日過ぎて不安。夫の休み早めてくれたけど、来週休めず。預けるしかないが不安。産後1週間休み取られている。涙が止まらない。早く赤ちゃん出てきてほしい。
予定日3日過ぎて色々不安です😔
全然産まれる気配無いし😔
上の子が7時間の安産だったので
夫は早めの休みを取ってくれたけど
おかげで来週はもう休めない、と😂
実母もキャリアウーマンの類でそう簡単に休めず😔
義理母に預けるしかないけど、今まで一度も出かけたことないのに
預けた際に娘連れて電車乗って繁華街に行ってしまったことがあり(迎えに行ったときに聞かされました😂)
私は不安だし、本人は預かることに浮かれている😭
誰も頼んでないのに産後1週間(私の入院中)は休みを取れるようにしている、と😭...実際それに助けられている状況ですが😭
みんなに仕事の調整してもらって
申し訳ない気持ちでいっぱいで
涙が止まりません😔😔😔
はあ😔マイペース赤ちゃん😔
産まれてきたらたくさん可愛がるから😔
早く出てきてー😭!!!
- あーたん(6歳)
コメント

まき
お気持ちよーく分かります!!
わたしも周りの人たちが予定調整してくれてるのに申し訳ない気持ちに襲われ中です😭
わたしも予定日2日超過中で、わたしも産まれる気配無しです😞
うちも旦那の職場の人が気にかけてくれて休ませてくれたり、
母も仕事休んで来てくれてますが、出て来てくれません。
こればっかりは本当に赤ちゃんのタイミングだって分かってるけど、、、って感じです😩
あーたん
全く同じ感じですね😭
この勝手に感じているプレッシャーが赤ちゃんに良くないのかも...と更に自分を責め続けてしまう😔
私は今日健診なのでグリグリしてもらおうと思っています😔
本当につらいですよね😔
なんで私は仕事をしてないんだ、とすら思ってしまう😔
これから大仕事が控えていますが😔
お互い頑張りましょう😭💓
まき
わたしも勝手に感じてるプレッシャーと考えすぎてしまう性格なので、、疲れます😭笑
わたしの友達はみんな早く生まれてるから余計、、、
旦那も気にしなくていいって言ってくれてますが、それすら受け入れられず😅💦
そうですね!❤️
お互いかわいい我が子のために、大仕事のためにも体力温存して頑張りましょ😘