※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーのちゃん
妊娠・出産

子宮頚管が短くなり、心配ですね。3.3ミリでも安静が必要かどうか、病院に相談しましょう。

2週間前は子宮頚管3.96ミリ。そして今日の検診で3.3ミリになっていました。部屋でゴロゴロしてて家事もしていなかったのにこんなに短くなってると思いませんでした。私の病院は2.5ミリで入院になるんですけど、このままいけば危ないですよね?3.3ミリでも自宅安静も何も言われなかったけど、安静にしてた方がいいんですか?

コメント

めぐうさ

こんにちは。
つーのちゃんさんと同じ週数です(*^^*)
お腹は張っていませんか?大丈夫ですか?

私は切迫早産で、仕事を休職し、自宅安静中なのですが、診断が出た日の子宮頸管が3.7でした。
現在、張り止めの薬を服用中で、近所の買物もダメ、お腹張らなくても横になるように、といった感じです。

病院によって差はあるかもしれないですが、3切ったら入院、2切ったら手術と言われています>_<
3.3でしたら、お家でゆっくりして、家事も無理をなさらない方が良いと思います。

お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね(*^^*)

  • つーのちゃん

    つーのちゃん

    病院によって違うんですね!
    張り止めもなんもだされないから大丈夫なのかなぁておもってたけど、安静にしてないとだめですよね。

    お互いがんばりましょう!

    • 3月19日
やんみー

コメント失礼します٩(ˊᗜˋ*)

現在 34w 1d ですが
子宮頸管 2.7 です!
張り止め出されて
仕事は続けてますw
張ったら休んでって
言われてるくらいですよ(^^;;笑
ちなみに仕事はコンビニですww

安静にしなさいって言われてるなら
安静にしといたほうがいいですよ👍

deleted user

子宮頸管は張ってて短くなる人もいますが、体質だったり、かなり複雑ですよね。
この人は大丈夫だけど、点滴してもダメという方もいます。
安静にしてても短くなるなら、次回まで安静にしていたほうがいいと思います!
私は24ミリ、22週で入院になりました。