
妊活中で流産経験後、卵管造影検査を受けたが、痛みが出て心配。同じ年の子を産むには今月が最後のチャンスで、落ち込んでいます。生理痛後に妊娠された方いますか?
2人目妊活中、昨年末流産経験した者です💡
その後タイミング3回で授からず、今月卵管造影検査をしました。
でも高温期5日目で生理痛みたいな重い下腹部痛と腰痛が出てきてしまいました。。
生理痛みたいな重い痛みのあと妊娠された方はいらっしゃいますか?
勝手なこと言ってるなとわかってるんですが、流産しちゃった子と同じ年なら何か心が救われるかなと旦那さんと頑張ってきたのですが、同じ年の子を産むには今月がラストチャンスなのですでに落ち込み気味です。。
- さとひろ
コメント

さーママ
わたしも昨年末流産してます。16週でした。
同じく病院に通い卵管造影のタイミングで授かることができました。
同じ年....まではあまり気にしてませんでした(>_<)それよりも毎月つらくて妊婦さんや小さい赤ちゃん見ると「私も今頃....」とかいうネガティブな心境になっていたので、一刻も早く授かりたい一心でした💦
高温期5日目ならまだ早くないですか?身体をあたためてゆっくり焦らずお過ごし下さい✨近い将来赤ちゃんが帰ってきますよ💕
さとひろ
お返事ありがとうございます!
やっぱりこんな早くに腹痛ってことはリセットが濃厚ですよね(^^;;
本当に同じです。私は親友が1ヶ月違いで女の子(我が家も希望)を妊娠したので、ベビーシャワーとかけっこう辛かったです…
でも妊娠されたさーママさんのことを伺って前向きになれます!ありがとうございます✨
さーママ
うーん、早すぎて生理じゃない可能性もあるんじゃないか?と思ってます(^^;;💦期待しすぎてもいけないと思いますが、今はまだ妊娠できなかったかどうか決める時期にしては尚早過ぎるのでゆっくり過ごされたらいいと思います✨
私も手術の2ヶ月後にとても仲のいい友人が出産し、訳を話し会いに行く予定をキャンセルさせてもらいました....その子にはいまだに会えてません(>_<)(プレゼントだけ郵送しました)
ベビーシャワー初めて聞き調べました❗️そんなお祝いがあるのですね❗️よく参加されたと思います....😭💦
普段から腹巻きしたり冷たい飲み物は避けたりアーモンド効果飲んだり小さなことからコツコツしてました。さとひろさんにも赤ちゃん来ますように✨
さとひろ
ご丁寧にありがとうございます✨
友人の出産って、流産した子のことどうしても思い出しちゃいますよね。
お互い気を遣いすぎるより、見送られて正解な気がします。時間が経てばまたゆっくり話ができそうですし^_^
ちょっと神経質になりすぎですね💦
なかなか相談もできず1人でモヤモヤ、、でしたのでありがとうございました😊私もコツコツ小さなことからはじめてみます!
さーママさんもお身体大切にされてください✨