※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
その他の疑問

皆さんはNBOXカスタムとタントカスタムどっち派ですか?事故起こして修理…

皆さんはNBOXカスタムとタントカスタムどっち派ですか?

事故起こして修理に120万かかるので廃車買取に出して新車を購入しようと思っています。

今までNBOXカスタムの今のやつの前のを乗っていました!

旦那的にはダイハツがあんまり好きじゃないみたいでNBOXがいいみたいで😵

私的にはどっちでもいいって感じですが今までNBOXで慣れてたから変えたら変えたで逆に怖いけど、違う車にもしてみたいという気持ちもあります😖
義姉夫婦が5年前タントカスタムに乗っていて被るのもあれかな...とも思います😵

今のNBOXとタントの良さを教えていただきたいです😭

コメント

Maria

見た目や会社で選ぶならタントカスタム派です。
NBOXに姉が乗ってますが故障?が多いと聞きました(´TωT`)
タントカスタムは義理母が乗ってますが新車購入時にかなり値引きとプレゼント?して頂いたそうですʚ♡⃛ɞ

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今まで乗ってて故障はなかったですが、一定速度出すと車体全体揺れ始めたりハンドルが軽すぎて一瞬でも手を離すと直ぐ左側に寄ってしまったりがあって怖い重いした事あります😖
    タントカスタムはNBOXに比べて子供が居る人にはすごく広々と使える印象あります☺️
    値引きとかあるのは大きいですね😳

    • 6月19日
  • Maria

    Maria

    どうしても売りたい時期などは安いですよね꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱

    軽自動車でも人気なのはやはり
    NBOXかタントカスタムですし♪
    個人的にはタントカスタムの方が
    グリルの面積が広くかっこよく見える
    NBOXはスタイリングがシンプルで大人っぽいイメージです✎*。

    あとはNBOXカスタムとタントカスタムだと燃費は2018年データですがタントカスタムの方が少し良いみたいです٩( ᐖ )و
    自然吸気 ☆
    → NBOXカスタム 27.0km/L
    →タントカスタム 28.0km/L
    ターボ ☆
    →NBOXカスタム 25.0km/L
    →タントカスタム 26.0km/L

    • 6月19日
  • Maria

    Maria

    エンジンパワーはNBOXが
    上回っているようです꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
    スライドドア面では両者ともにありますが ミラクルオープンドア?って言ってたかな?それが大きな魅力なのがタントカスタムだそうでNBOXよりかは使い勝手の幅が広がるそうです✎*。
    1年前のデータだとNBOXカスタムの方が価格は10万円ほど高い設定だそうです。
    ターボエンジンだとさらに価格が大きく変わってくるそうです(><)

    今年のデータだと値引き率はタントカスタムの方がいいみたいですよん꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱

    • 6月19日
はじめてのママリ

うちはNboxカスタムを新古車で購入して乗ってますが、特に今まで支障なくこれてます✨次軽を乗り換えるにもNboxにすると思います😊
値引きなどは県や店にもよるし、その時のキャンペーンと時期(決算期など)営業担当さん次第ですね😆💦
あと1番は、今年普通車を買い替えましたが、色々まわってホンダが1番安全機能が良かったです!最近のNboxはセンシングもついているようですし👏🏻

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちと同じ年式ですかね☺️
    うちも新古車でNBOXカスタム購入しました🌟
    欲を言えばミニバン欲しいのですが燃費悪いからやだと言われてしまい😅
    確かに機能性は凄くいいですよね☺️
    新しいNBOX、前のやつより収納だったりドリンクホルダーに紙パックジュース入れられたり、充電器をわざわざシガーソケットに刺さなくていいのがすごい魅力的です🥺

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分同じ年式だと思います✨
    普通車をミニバンに乗り換えましたが、どこの営業者さんにもガソリン車を勧められ、ガソリンにしましたが確かに燃費悪いです!!ミニバンにするならハイブリッドかなと思いました💦でもNboxとミニバンを比較すると、ミニバンは何倍も快適で結果買って良かったです😆
    最近のNboxいいですよね!ホンダは数もそうですが、ドリンクホルダーにも他社よりなぜか力をいれてると思います(笑)
    質問とずれてしまいましたが、最終は値段と、どっちも試乗してみたら決め手がでるかもしれませんね🤔

    • 6月19日
  • る

    前のやつ結構かっこいいですよね🌟
    ミニバンは広々と使えるし将来子供2人とか考えると断然ミニバンですよね☺️
    NBOX乗ってると結構後ろの車に煽られる率高くてそのへんも踏まえてミニバンがいいな〜と思ってました( 笑 )
    確かにどっちも試乗する方がいいですね!

    • 6月19日
ゆか

タントって真ん中にピーラがないやつですよね?くるまやさんに安全面でピーラーなしはやめたほうがいいっていわれました。たしかにそれで安全なら
どこのメーカーでもやってますよね。

わたしのは新しく出たNボックスです。新型がでてすぐ買いましたが不具合はなくて、オーディオがたまにつかないくらいです。
前はダイハツで事故でぺちゃんこになったので、悲しいトラウマでなんとなくダイハツはさけてます。ダイハツも
トラブルはなかったですが。

  • ゆか

    ゆか

    ピラー柱でした💦横からぶつかられたらこわいですよね。Nボックスは
    後部座席もエアバッグでるみたいです。窓割れ防止?

    • 6月19日
  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうです!
    真ん中にないやつ確かに危なそうです😥
    今回は幸い前の席2つしかエアバック出なかったですがかなりの衝撃あると後ろも出るみたいです!
    前のNBOX一目惚れで買いましたが後ろ結構スっちゃったりしてたし、新しいNBOXの内装が好みすぎてすごい気になっています( 笑 )

    • 6月19日
2bves

私も去年車壊れて新車買い替えでした😁
元がモビリオスパイクで
今回軽にしよーかなーと思い
N BOX、タント、ウェイクで
迷って見積もりだしたけど
5人乗りのトールも全く同じ金額で
結局軽は諦めてトールにしました😂
(2人目も考えてたので広さも考えて)

軽は税金は安いけどハンドル操作は
トールの方がしっかりしてて
良かったです!
レンタカーでN BOX借りた時は
軽に乗りなれてないのもあり
あまりにもハンドル軽すぎて
フラフラして怖かったです💦

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    7月に旦那の実家で暮らすので軽2台だとめんどくさいと思い、大きいの買うのはどう?と旦那に言ってみましたが嫌の一点張りです😵
    やっぱり普通車の方が維持費とかは高いけど安全性は軽には勝てないですよね!
    NBOXはホントハンドル軽すぎてヒヤヒヤすること凄いあります😭

    • 6月19日