
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
住民税は産休やら育休やら関係ないみたいです😅

神流
住民税は前年度の収入に対しての課税ですので支払い通知が届いたら払う必要がありますが恐らく課税対象になる年収100万を越えてないと思いますので支払いはないと思います(*^^*)
-
まいみん
なるほど!ありがとうございます!
- 6月19日

YーRーS
育休中に払っていたのは2017年の収入に対しての住民税、今年払うのは2018年の収入に対してのものですので非課税かと😄
-
まいみん
なるほど!ありがとうございます。
- 6月19日

しー
育休中の手当ては収入に入らないので、今年の住民税は無いのだと思いますよ。
-
まいみん
なるほど。ありがとうございます
- 6月19日
まいみん
ありがとうございます!