※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イライラが止まらず、夜中に寝返りをすると必ず泣いてしまい、鼻水や鼻づまりもあります。日中もグズグズで、保健師に相談しても原因が分からず、怒鳴り散らさないように我慢するのが限界です。寝返りで泣く子、風邪や中耳炎ではないのに症状が出ることはあるでしょうか。

イライラが止まらず頭がおかしくなりそうです…
もうなってるかもしれないですけど……


1ヶ月以上前から夜中に寝返りをして、うつぶせになると必ず泣いて、2~3時間ごとに泣いたら私が仰向けに直す💨と、いうのをずっと続けています💣

それに加えて、5日前から鼻水・鼻づまり・痰も出て、余計に泣いて起こされます…
病院で風邪・中耳炎ではなさそうと言われました🌀


日中もほぼずっとグズグズ、昼寝も30分を3回……
保健師さんに聞いても夜泣きかな?くらいでハッキリと分かりません🌀


子供に怒鳴り散らさないように我慢するのも限界です…😫


寝返りすると泣く子、風邪や中耳炎じゃないのに鼻水・鼻づまり・痰が出る事ってありますか?🌀

コメント

るか

夜中に寝返りしては泣き何度も起きるので、めっちゃお気持ちわかります😭
朝も早く起きるのに、昼寝もあまりせず、何かしようと私が離れたら泣くし…ずっとグズグズです💦
イライラ頑張って抑えようと思いますが、どうしても眠い時は雑に扱ってしまったりで後で自己嫌悪です😭
解決のお返事じゃなくてごめんなさい💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💨
    同じ状態の方がいる💡とわかった だけでも、気が楽になりました😀

    誰に聞いても、うつぶせで寝ているよー💨という話しかなかったので、かなり辛かったです🌀

    • 6月18日
deleted user

こんにちは。
お薬は病院から貰っていませんか?
鼻が詰まっているので、息がしにくくて起きてしまうのかなと思いました。
鼻水、鼻づまり、痰、それで十分風邪の症状だと思うのですが💦
お薬もらえないようなら、他の病院に行かれてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💨

    5日前に水っぽい鼻水が出ていて、病院から鼻水・痰切りの薬もらっています…💧
    病院に行くのが早すぎたのかもしれませんし、薬飲みきったら他の病院にも行ってみます……😓

    • 6月18日
怪獣まま

大変ですね💦
うちも夜泣きや喘息でなかなか寝付けないことがありました。
寝不足のまま次の日仕事ということも😂

今ではふてぶてしくイビキをかいて寝ていますwww

いっときのものではないでしょうか…⁉
うちの子はこの季節鼻水ダラッダラで痰絡みの咳をすることもあります。
元気で食欲もあり、熱もないので特に病院に連れてってはいませんが、私が喘息持ちでキツさはよく分かるので、ちょっとおかしいなと思ったら薬もらいます✨
咳がひどいと戻すこともしばしば…。
原因は分かりませんが、今かかっている病院で心配であれば、別の病院で相談されるのもいいかと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💨

    家も元気で食欲もあり、旦那がアレルギー性鼻炎(埃)、春先も一時鼻水・鼻づまりで泣いていたので、もしかしたら一時のものかもしれない気がしてきました💧

    様子をみて、よくならなければ他の病院にも行ってきます💨

    • 6月18日