
コメント

たそ
明後日デビューする予定です!
一緒にいく友達は3ヶ月くらいの時に連れていったって言ってましたよ😄

さき
6ヶ月くらいからもう3回見に行ってます!上の子に合わせてアニメやディズニー系ばかりですが、途中1時間くらいいつも寝てしまいます😂
今まで泣いたことはないですが、必ず出入り口から一番近い席を取るようにしてます!
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
もう3回も!そのお話を聞いてデビューをしてみようと思います。出入り口近い席にします!- 6月19日

退会ユーザー
この間、友人の結婚式に息子と参列したのですが
会場が暗くなって、オープニングムービーがはじまって、泣きました😂
その後もずっと音楽がなる度に泣いてました😂
びっくりするかもしれないけど
子連れOKの映画だし泣いたら出るで
いいんじゃないでしょうか?✨
わたしはトイ・ストーリー見たいんですが旦那に預ける予定です😭
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
やはり音楽が鳴ると怖いのですかね😣あと暗いのも怖がるかもしれないですね。
私もトイストーリー気になってます✨トイストーリー3は子どもが大きくなってから見せたいです笑- 6月19日

さくらぁぁぁぁぁぁぁ
私もあさって、アラジンでデビューする予定です(笑)
赤ちゃん連れでも大丈夫なように照明を明るめにしたり、音も小さくしているところに惹かれて行きたいなと思っています。
来月から仕事復帰の予定だし、子どもを連れて映画もいい思い出になるかなぁと思いますよ。
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
音楽や照明にも配慮あるんですね!知らなかったです😳確かに大変だろうけど、いい思い出になりそうです✨- 6月19日

さーちゃん
7ヶ月の時に翔んで埼玉観に行きました!
うちの子は大きい音に慣れてるので、ぐっすり寝てました😂
多少のグズグズなら皆さん抱っこおんぶでしのいでましたよ!スクリーンの前走ってる子もいるくらい、フリーダムな空間でした、楽しかったです笑
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
大きい音で寝れるんですね😳
フリーダム笑 普通の映画だとできない貴重な体験かもですね。- 6月19日
きなこ
ほんとですか⁉️私も明後日デビューしようか悩んでます。
3ヶ月!だったら大丈夫そうな気もします。福利厚生で割引で見れるので、泣いてどうしようもなかったら退出しようかと😅