
コメント

エリナ
人気な産院だと予約とれないとかもあるので早いに越したことないと思います😭😭😭

かめ
お住いの地域によるかと思いますが、都内や都心近辺なら15週だとギリギリかもしれません。
病院をいくつかピックアップしておいて、随時空きを聞いておくかですね。逆に地方なら20週くらいまで待ってくれる所もあると思うので、とにかく問い合わせしてみてください!病院決めも色々と悩む所なので、あまり妥協はしたくないですしね(・_・;
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
都内なんです…。
しかも都内のどこの寮が空くかも分からずで(^_^;)
今回申請した寮の近くの産婦人科をピックアップしてたんですが、落選したので振り出しに戻りました(^_^;)
病院はこだわりたいので(笑)ほんと、妥協したくないです!(笑)- 3月18日
-
かめ
あらま!都内なのですね…23区内だとキツイですよね…。23区外でも、ギリギリかもしれませんね。千葉の方で里帰りが出来るのであれば、とりあえず産める場所を確保するという意味でも良い考えだと思います( ^ω^ )♪
それか、遠い所から通うかですよね…。私も途中で引っ越してしまったのですが、病院が気に入って変えたくなかったので、練馬から小平市まで通いました。ただ、それも里帰りまでだったから可能だっただけかもしれないですよね。難しいですが、千葉の方で確保出来るならとりあえず確保してもいいも思いますよ( ^ω^ )♪- 3月18日
-
♬ららん♬
寮の希望が小平、田無、練馬でした!(笑)
小平に良さそうな病院があったので、来月寮の空きがあったらリベンジします!
実家の近くに里帰りウェルカム的な病院があったので、電話してしてみようと思いますo(^▽^)o- 3月18日

りおっぴ
病院によると思いますよ!
私は里帰りで都内の病院で出産予定なのですが、病院に聞いたら予約しなくて大丈夫ですって言われました。
私の出産予定の7月でしたら大丈夫ですって言われて、予約してないので不安です(^-^;
こないだ連絡したら里帰りされた時で大丈夫ですよと言われたので、大丈夫そうでしたが(^-^;
病院によっては早いところもあるので、出産したい病院があったら早めに連絡してみてもいいと思いますよ!
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
予約しなくて大丈夫ですと言われても、予約していないと不安になりますよね(´・_・`)
また月初に寮の空きが発表されるので、いくつか目星をつけて連絡しようと思います!
それか最悪、里帰り(千葉県)しようかと…。
田舎なので、空きに余裕がありそうな…(笑)- 3月18日

由香りんご
里帰り出産の予定で、今通っている病院に聞いたら早めに予約しないといっぱいになってしまうかもしれないからと言われたので、8週目にはもう予約しました!
心配なら何件か予約だけして後からキャンセルとか出来ないんですかね?
-
♬ららん♬
返信してありがとうございます❤︎
今通院してる病院は8週までの予約で、予約金が2万円かかり、キャンセルの場合戻ってこないみたいで…(^_^;)
病院によるみたいですが、予約金10万する病院もあって、さすがに10万は…と思い、ためらってます( ;´Д`)
こんなこと言ってる場合ではないのですが…。
来月までに決まらなかったら、里帰り出産する方向で進めようと思いますo(^▽^)o- 3月18日
-
由香りんご
予約金がいるんですね!10万とかすごいです(>_<)都会は違いますね〜
病院ならどこでもいいとかじゃないからすぐには決めかねますよね。里帰りも有りならそれが良いですね!- 3月18日
-
♬ららん♬
病院も商売なんだなぁ〜と思ってしまいました(^_^;)
産院決めるのにこんなに苦労するなんて、思ってもみませんでしたよ(^_^;)- 3月18日

たねまーる
私は地元の徳洲会病院で里帰り出産の予定ですが、34週で来たときに予約してくれれば大丈夫って言われましたよ!
なんだか不安ですが、大きいところなので分娩断らないので予約不要みたいです。
-
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
里帰り出産しようとしてる病院が大きい病院なので、大丈夫かもしれないですね(≧∇≦)
安心しました(*^^*)- 3月21日
♬ららん♬
返信ありがとうございます❤︎
今通っている産婦人科が人気みたいで、8週くらいで予約終了してしまったので、不安でたまりません(^_^;)
エリナ
私の行ってる産院もです😂😂
初診から行かないと予約取らせてくれないです😭
♬ららん♬
私のところもそうですが、何か患者を他の病院に流されなくないっていう商売なのかな?って思っちゃいました(^_^;)(笑)