

る
新生児の頃から読んでましたよー!
もっと言えばお腹の中にいる頃から読んでました☺️
しましまぐるぐるや、じゃあじゃあびりびりが有名どころかな?と思います☺️
うちの子はおさかなちゃんシリーズの、おさかなちゃんのじょうずじょうずが大好きで、寝返りやおすわりなどできるようになった時に絵本と同じようにじょうずじょうず〜!と言うととても嬉しそうにしてました☺️

こぱんだ🐼
「しましまぐるぐる」オススメです😊
うちはそのぐらいの頃から見せてましたよ!

やん
あかあかくろくろ
どうぶつだあれ?
この2つは特に上の子のお気に入りなので下の子にも2ヶ月過ぎから読ませてます😊
じーっと見てますよ🙄

ネコ
出産祝いでいただいた
アンパンマンパンのいないいないばあは大好きでした!
見せてあげたり
うつ伏せができるようになったら自分で見ていました😊
なんでも口に入れる時期に食べてボロボロになって今は捨ててしまいましたが😂
0才からしっかり楽しめました!

退会ユーザー
あかあかくろくろっていう絵本読んであげるとずっと見つめて笑ってます☺️

まま
しましまぐるぐる
あかあかしろしろ
ちっちゃなおさかなちゃん
赤ちゃん語辞典
ページが分厚いタイプ持ってます。
スージー?だっけ?絵の外国っぽい絵本も人気ですね。
首がすわって来たらうつ伏せにして目線のところに持って来たりしてました。
おすわりし始めたら率先して本を触るようになりました。
最近は本を床に並べておくとめくって遊んでます。
読んで欲しいようではなさそうです。
めくるのが好きみたいです。

ままり
もいもいに釘付けでした!

にこにこぷん
0ヶ月から読み聞かせしてました!しましまぐるぐる、あかあかくろくろ、、、など、0ヶ月からの色鮮やかな本が売ってます(^○^)

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
だるまさんシリーズが好きです。

mama☆°。⋆
保育士してるので自動的にお腹の中にいた頃から、絵本は読み聞かせてましたが...(笑)
うちの子、赤ちゃんことばカード?みたいなリングになってるやつが気に入っているのかじーっと見てくれます👐💕
みなさんがあげてる、じゃあじゃあびりびりやしましまぐるぐるも好きみたいです!じゃあじゃあびりびりは歌に合わせても出来ますよ🙋🎶
YouTubeで見てみてください😎

mimari
その頃は何冊も買っちゃってました🤣
しましまぐるぐる
sassyシリーズ
ごぶごぶごぼごぼ
はその頃も夢中で見てましたし、未だに読んでますよ♡
コメント