※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
から
子育て・グッズ

ベビーカーのオススメを教えてください。A型を検討中で、軽量タイプや広々シートに悩んでいます。エアバギーも考えていたが、幅が気になりアップリカも検討中。他のメーカーも知りたいです。

ベビーカーのオススメとかあれば教えて下さい

A型を買おうとしてますが
あまり使わないなど色々意見を教えて欲しいです

色々ありすぎて悩みます‥。
3輪、4輪など軽量タイプなど‥
でも広々としたシートの方が良いのかなとか‥

エアバギーにしたいなと思ってましたが
畳んだ時に結構幅取るのを見てから
アップリカで悩んでます。

というかお店の人がアップリカ推しで
他のコンビ、ピジョンなどが全然分かりません

使ってる方など教えてくれたら嬉しいです!

コメント

きなこ

我が家もエアバギーとスムーヴで迷った結果、スムーヴ買いました⭕️
大体3輪検討されている方はその2型で迷うようですね💡

ベビーカーの善し悪しって生活圏と移動手段でかなり偏りますよ✨

・電車やバス等公共交通機関利用が多いか❓
・車移動が多いか❓
↑まずこの2択で選ぶべきタイプが正反対になります👍🏻

電車&バス移動が多い場合は、横幅が広過ぎず、軽くて片手でサッと畳めるタイプの方が便利かなと✨
最寄駅の改札をベビーカーで通れるかどうかとか割と大事です😱
メリットは扱いやすい事。
デメリットは軽さを売りにしているタイプだと走行性と振動ですかね…重いものに比べるとガタ付きます。

車移動が殆どであれば別にどんなに大きくて重くても困らないですし、その辺を度外視して見た目のデザインや走行性を最優先に選べます✨
メリットは前述、デメリットは公共交通機関利用時にめちゃくちゃ邪魔だと言う事ですかね💦

参考になれば💡

まめ大福

私は3輪一択だったので
上の方と同じように、エアバギーとスムーヴを迷い、スムーヴにしました

車移動なので、重さだけがネックでしたが
いざ使ってみれば、それしか知らないので重さは気にならないです
操作性も不満はありません
今日もベビーカーでお散歩に行ってきたところです
対面にならないことも、使ってみればそれしか知らないのでって感じです😊
逆にたまにお店の対面カートに乗せると新鮮だし、娘も喜んでました

私は見た目的に絶対に3輪が良かったので
そこから選びました😊
まず、軽い方がいいとか、ハイシートが譲れないとか、日よけとか、荷物入れとか‥こだわりたいものから選ぶといいかもです😊
高い買い物だし、種類もたくさんあって迷いますよね!

ママ

うちもエアバギーかスムーヴを迷って、スムーヴです‼︎
ほぼ車で移動なので、車の上げ下ろし程度なら全く問題ありません。
操作性もかなりよく、子供もお気に入りで喜んで乗ってくれますよ😊
ブレーキが付いているものがおススメ
です‼︎

zukki♡

私も決して安い買い物じゃないので買い換えなくて済むものという事でコンビのF2プラスを選びました😊

ベビーカー買うのって凄く迷いますよね!
うちは、電車移動が多いので軽量である物、かさばらない物で選びました。

zukki♡

シングルタイヤかダブルタイヤかで迷いましたがダブルで不便感じた事ありません。

軽量だと振動を気にする方が多いと思いますがむしろ、振動があった方がベビーカーで寝てくれるので助かってます⭐️

コンビのベピーカーは他のメーカーに比べて作りが頑丈と言われてコンビにしました‼️

納得のいく1台に出会えると良いですね🌼

ayaka🐱

うちはエアバギーココ使ってます🎶
押しやすくて折り畳むと結構コンパクトになりますよ🎶

荷物とドリンクも置けて、
何よりバリエーションが沢山
あって可愛いのもいいです😋💓

から


お返事遅くなりすいません。
いっぱいありがとうございます!

私もエアバギーかスムーヴで
悩んでて‥対面にならないのが
ちょっと考えてしまうところです☺️
でも使いだしたらそない気にならない
って事なのでちょっと考えたいと思います

それとコンビも良いってことで
気になってきました(^^)

ありがとうございました!
参考になりました!