
節約し過ぎて後悔している方はいませんか。子どもの服やベビーカーを全て安く揃えたが、もう少しオシャレを楽しむべきだったと思っています。
節約し過ぎてちょい後悔してる方いませんか?😂
1人目の時の私は何故か「子どもの服なんて直ぐサイズアウトするんだから!ベビーカーだってなんだって使う期間短いし!」と全てにおいて節約思考でしたw
基本西松屋で全て揃え、ベビーカーはとあるブランドの型落ち。カバー内に独特な模様アリ。
アウターは何故か絶対ユニクロというこだわり。いや、やっぱり時々西松屋😂
西松屋もかわいいんです!でもallで揃える必要は無いし、ディズニー行く時くらいオシャレさせよ?自分😂
しかも、謎にアレンジしていてユニクロダウンにセリアのワッペン付けてたwwwwww本当やめてw
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてじゃないママリ〄
ワッペンわらうwやめてw
いやでもわたしも西松屋のワンピにセリアで買ったクロミのワッペンつけようとしたw
娘にやめて言われてやめたけどw
いや節約の気持ちもわかるし、でも幼い今しか似合わない着せられない服もあるよな、あとから着せたかったなと思わないように、せっかく女の子なんだしあれこれ買っちゃお!
って今はなってます🙂↕️
(まだ着てないプリンセス服多数)

はじめてのママリ🔰
わかりますよ😂
長男の時、子供はすぐに大きくなるからと生後3ヶ月でサイズ90のセパレートとか着けてました😂
あの時は、わぁぴったり❤️こんなに大きく育ってすごい😍とか思ってましたが、写真見返すと袖裾折まくってぶかぶかでみっともない😂
生まれた時身長50㎝の赤ちゃんがたった1年で身長40、50㎝も伸びるわけがない。
なので、ママリで生後8ヶ月ですがサイズ90、100ぴったりなんです😍袖裾折って着させますって人見ると、将来後悔するよ😂って思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そう!そうなんですよ、赤ちゃんはジャストサイズが正義!😂
しかも早くセパレート着せるのも分かり過ぎて🙂
他のママさんには同じ過ちを繰り返してほしくはないですね、、笑- 8月21日

はじめてのママリ🔰
ワッペンわかりますww
私も節約大好きで新生児なんて肌着まで無地の安い地味なの着せてたけど、写真見返すとずっと家にいるから肌着きてる写真しかなくて💦もっと可愛い肌着買っておけばよかったと😅
ベビーカーもメルカリで買ったけど、最近になってB型買い直してさすがに新品で購入しましたw
やっぱり新品て気持ちよく使えますね😅👍👍笑
最近はちゃんと良いやつ買ってます😂
子供の可愛い時期、最大級に可愛い思い出や写真を残そうという考えになりましたよ!💡笑
-
はじめてのママリ🔰
ワッペン😂余計なアレンジやめてもろてですね😂
肌着も分かります!肌着なんてどうせ見えないし〜とか言って適当なの着せていた自分をはっ倒したいです笑
ですね!ちゃんとかわいいの着せて、全力で魅力引き出して思い出に残しましょう〜😊- 8月21日
はじめてのママリ🔰
アレンジしがちですよねwやめとけ😂😂😂
1人目が女の子だったら私も過ちを犯さなかった気がします笑
男の子の服は可愛いのないよ〜と散々周りに言われてきたので余計に節約心が燃えましたwwwww