
妊娠中、授乳中に乳がん検診を受けた方の経験を知りたいです。検診のタイミングや正確な診断が難しいことについて教えてください。
カデ違いでしたら申し訳ありません。
皆さん妊娠中、授乳中に乳がん検診を受けた方はいらっしゃいますか?
私は確か2017年の11月頃に検診し、2018年は妊娠中のため受けておらず、今年の2019年に出産し現在授乳中です。
妊娠中、授乳中は基本的にエコーなら問題ないと思います。医者に確認したところ、気になる点がなければ授乳後半年?経ってからで大丈夫ですよ、と言われましたが気になるところを自分で気づいていないだけかも知れないし...
妊娠中、授乳中だと正確に診断しづらいと言われていますが皆さんはどうされたか教えて下さい。
- ゆいママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
授乳中に触診で乳がん検診しました。
私はあまり母乳が出なかったので受けました。

ななつ
授乳中に受けました!
とりあえずエコーしてもらってそれっぽいのはないかなーって感じで終わりました。
張ってると余計わかりにくいらしいので、授乳して柔らかくなって行きました。
-
ゆいママ
返信ありがとうございます。
ちなみに出産してからどれくらいで受けましたか?- 6月18日

まめ大福
会社の健康診断があったので
妊娠中も授乳中もどちらも受けました☺️
-
ゆいママ
返信ありがとうございます。
どちらも受けた方が安心ですよね😃- 6月18日

🧸
妊娠中に受けました!その2ヶ月ほど前まで授乳してたのですが普通に見てもらえましたよ!ただ私の場合はしこりの自覚症状があったので触診とエコーと細胞を採取?して検査してもらうのもしました!🙆🏻♀️
-
ゆいママ
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます😃- 6月18日
ゆいママ
返信ありがとうございます。
妊娠中は受けましたか?
退会ユーザー
妊娠中は受けてないです。
ゆいママ
分かりました。
ありがとうございます!