
赤ちゃんが母乳で満足する方法について相談です。母乳とミルクを混合していますが、母乳が足りないようで心配です。搾乳しても80ml取れるのに、ミルクも飲んでしまいます。母乳を増やす方法を知りたいです。
今生後17日の娘を育てています。
母乳とミルクの混合ですができればほとんど
母乳で育てたいと思ってます!
毎日2,3時間おきに左右10分ずつくらい母乳を
あげているんですが足りてないみたいでその後
ミルク50〜70くらい飲みます。
搾乳すると80くらいとれてるのに…
ちなみにミルクあげないで母乳だけあげた時は
泣いて吸ってで1時間くらいやってました😓
やはりミルクも足した方がいいですよね?
どうしたら赤ちゃんが満足するくらい
母乳でるようになるでしょうか…?
- ありしゃま(9歳, 10歳)
コメント

ゆりかま
満足するには、とにかく泣いたら母乳を繰り返すことだと思います。私は1ヶ月検診までは、母乳のみでミルクはあげてませんでした
新生児なら1時間ぐらいの間隔であげても問題ないです。80でているなら、出ている方だと思いますし、まだ満腹中枢もできてないので、ミルクあげたら飲むとは思いますよ。
母乳だけで過ごしてみて、おしっこの量などチェックしてみてはどうですか??

ゆりかま
出ているか不安になりますよね。
^ ^時間とかあまり気にせずに、ママも水分たくさんとってあげてみてください★
しばらくは大変でしょうが、軌道にのれば赤ちゃんも上手に飲めると思うので^o^
-
ありしゃま
はい!水分こまめにとって頑張ってみます😆
- 3月18日
ありしゃま
回答ありがとうございます。
母乳飲んでる途中で泣いたりするのでうまくのめないのか母乳でてるのかな?って思ってついついミルクあげてました😢
しばらく母乳だけで頑張ってみようと思います!