
昨日から39度の熱が続き、抗生剤を飲んでいます。体調はぐったりしていて、解熱剤は必要か悩んでいます。震える感覚があります。解熱剤の使用や対処方法についてアドバイスをお願いします。
昨日の夕方から39度の熱が続いてます
午前中耳鼻科で扁桃腺が腫れてるとの診断で
抗生剤もらってます。いま起きたので飲ましました!
ご飯なども食べないのでとりあえずオレンジジュースなら飲むとゆうのでジュース飲ませて薬飲ましました。
いま39.5度です。
布団にぐったりしているもののおさるのジョージつけてジーと見ています。(普段からジョージが大好きで常に見ています)
自分で体を起こしたりもゆっくりします。
たまにぐずりますが、基本的ぐったり横になってる感じです。
冷えピタも嫌がり、冷凍枕も嫌がりです…
グズグズずっとしているわけではないので解熱剤は入れないほうがいいでしょうか。
状態を起こして水分を取らすときに
体が小刻みに少し震えている感覚があります。意識とかははっきりしています。私自身も以前40度の熱の時に震えることがありましたが子供は別なのでしょうか。
みなさんなら解熱剤どうされますか?
どのようなことをしてあげればいいでしょうか。
- うたた(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
心配ですね!
小刻みに震えてるとまだ熱は上がるかもしれないですね!
私だったら解熱剤飲ませます!
とにかく水分たくさん摂らせてあげて下さいね!
お大事にして下さい!早く良くなると良いですね!

Se♡
私も座薬入れてあげます😣
うちの子も39度超えたとき常にぐったりしていてたまに起き上がるという感じでした😖(食欲はなぜかありました…)
それでも座薬入れてあげようと思って
入れたんですが違和感からめちゃくちゃ力入れて出されました(笑)
5分ほど手で押さえてたのに…(笑)
それからは飲み薬での解熱剤をもらってます。
冷えピタ等嫌がるならとにかく水分たくさん摂らせてあげてください!
-
うたた
ありがとうございます!
2時ごろに座薬入れてみました!
高熱のためか先っぽ濡らしたらすぐ入り
入れるときはぐずりましたがその後すぐ寝てくれました😢
全く汗をかかなかったのですが
急に汗をかきはじめました😓
布団を取るとすぐ起きてしまって…
扇風機当てながら様子みたんでいいんでしょうか…
コメントありがとうございます♡- 6月18日
-
Se♡
それで様子見で大丈夫だと思います!
起きたら着替えさせてあげてください👶🏻
早くお熱下がりますように😣💕- 6月18日
-
うたた
ありがとうございます😢
みんなが通る道
なんとか乗り越えて頑張ります!!- 6月18日

もみん
解熱剤は本人がしんどそうだったりぐずったりするようなら使用しました。
あと、食欲がなかったりとかですね。熱が下がって次上がる時に急に上がりすぎると熱性痙攣になったりするので使用するなら使用後の監視と熱性痙攣になった場合の対処法はだいじですね。
うたた
頂いた薬はざやく?お尻から入れるやつなのですが解熱剤の飲ます薬と変わらないものですよね⁇😓
やはり入れるべきでしょうか…
ありがとうございます😢
退会ユーザー
座薬は効果も早いですし、高熱可哀想なので入れてあげても良いと私は思います。