 
      
      
    コメント
 
            yu-s
11ヶ月までだったら一歳のところに記入してくれないと思います😰
 
            退会ユーザー
わたしは11ヶ月のときに使いました!
病院で、
もう数日で1歳だけどどっちにしますかー?って聞かれて、
1歳児検診に使ってもらいました!
- 
                                    退会ユーザー 1歳になる1週間前に行って、 
 1歳児検診としてやりました!- 6月18日
 
- 
                                    みぃ 1歳児検診ってそれまでの検診に比べると若干内容濃いじゃないですか? 
 だから自費じゃないと受けれないのかと..😳
 親切な病院なんですね!- 6月18日
 
- 
                                    退会ユーザー 歯の生え具合とかもみてくれるので 
 だいぶ内容増えますよね!
 なのでわたしは1歳を選びました^^- 6月18日
 
- 
                                    みぃ あと数日で11ヶ月なんですが、せっかく無料なのもったいないし...と思って来週検診の予約を取ってしまいました😭 
 でも誕生日きかれて言っても電話で特に一歳検診のことは言われなかったので、きっとそこは融通きかなそうです😓- 6月18日
 
- 
                                    退会ユーザー 私も電話で予約のときは何も言われませんでした! 
 当日診察前に声かけられたので、
 行ってみたらできるかもですね^^- 6月18日
 
 
            退会ユーザー
病院勤務していますが、11ヶ月なら1歳のページの方が健診項目が多いから という理由で書く医師もいます😄
 
   
  
みぃ
そうですよねー😂
5ヶ月目前で市の検診があったので受診票は7ヶ月で使おうと思ってたら小児科の予約がずいぶん先になってしまって8ヶ月目前に、、一枚余ってるのでいつ使おうかと💦
一歳検診まで間隔があまり開かない事態になってしまいそうです🤣
yu-s
無料だし、1さいギリギリで
記入してもらえるようにしとくしかないですね。笑