
子供を産む理由や結婚の意味について考えたことはありますか?今の時代に生まれる子供たちが可哀想だと思いますか?
妊娠中、育児中の方に聞きたいです。
みなさんは子供を産む理由を考えたことはありますか?
先日、友人に「何で子供を産もうと思ったのか?」と聞かれました。
それまで深く考えた事がなかったのですが、単純に「パートナーとの子供が欲しい」「子供がすき」「成長していく姿を見たい」という理由だと思います。
正直言えば私たち夫婦のエゴです。
その友人は私に
「今の時代に生まれてきたら可哀想」
と言いました。
私のお腹の中にいる子は可哀想なんですか?
みなさんのお子さんは可哀想なんですか?
「可哀想」という言葉にとってもモヤモヤしています。
みなさんは今の時代に生まれる子供たちや、今の時代を生きてる子供たちが可哀想だと思いますか?
ちなみにその友人は、異性の恋人はいますが結婚をする意味がわからないらしいです。
結婚することや子供を授かることに明確な理由って必要なんでしょうか?
- A子(5歳9ヶ月)
コメント

ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
なんなんですか?その方😂
わたしは今の時代に生まれた子は
幸せだなぁ〜って思います☺️💓
何でも揃ってるし、
学校なり制度はきちんとしてるし
大学へ行く為のサポートもあるし
何を持って可哀想なのか
意味がわかりません😂
笑えます(笑)
そんな人は無視して、
子育てを楽しんで下さいね🌷😉

ママリ
ご友人の方には申し訳ないですが、質問の意図がわかりません😂
なぜそういう事を聞こうと思ったのかもわかりませんし、いまから新たな命を産もうとしている人にそういう事を言う神経も理解しかねます😅
わたしたち夫婦は子供を産む理由なんて考えたこともなくて、ただ単に2人の子供がほしい!!子供が好きだし自分の子どもと遊びたいからとかそういう理由です!!😊
お腹の子は全然かわいそうじゃないですよ😊
わたしは友人に「令和生まれいいなー!!」って言われました笑
この時代事故や事件もあり怖いことだってありますが、今の時代子どもの遊び場やおもちゃも充実してますし、幸せだなって思いますよ😊💓
その方の言うことは気にせず、元気な赤ちゃん産みましょうね💓
-
A子
やっぱり理由って漠然としてますよね…私も後付けになります😂
友人はもしかしたら、怖いことの方を心配して言ってくれたのかもしれません…
でもmaruheiさんの言う通り良いこともたくさんありますよね☺️
とっても心が軽くなりました、ありがとうございます、元気な赤ちゃん産みます!☺️🌸- 6月18日

やまお
考え方は人それぞれかもしれませんが…赤ちゃんを授かった貴方に対してそんな訳の分からないことを言う人には嫌悪感を抱いてしまいます😰
何百年生きてきたわけじゃあるまいし、あなたに何がわかるの?って私なら言ってしまいます。
理由なんて必要ありませんよ!
そんな考え方されるご友人はきっと不幸な育ち方されたんでしょう…。
気にせず産まれてくる赤ちゃんを楽しみに過ごしてください😊
-
A子
考え方も育った環境も全然違ったんでしょうね…😭
自分がその立場になってみないとわからないことってたくさんありますもんね!
理由、深く考えないようにします☺️優しい言葉をかけてくださってありがとうございます、今からとっても楽しみです!☺️🌸- 6月18日

ママ
私はただこの人と家族になりたいと思ったから結婚して子供を産みました。
理由は人それぞれかもしれませんが…
どんな時代でも、愛情持って育てられた子供、その家族は幸せだと思います。
-
A子
私もしょーさんと同じような理由です!
そうですよね、時代は関係ないですね!私も愛情持って子供を育てようと思います☺️
しょーさんのような方と家族になれたご主人とお子さんも幸せだと思います、ありがとうございます!☺️🌸- 6月18日
A子
そうですね!昔に比べたら便利な物や制度もすごい増えてますもんね☺️
とっても励まされました、ありがとうございます、子育てとっても楽しみです!☺️🌸