※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HNMi
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんの母親です。生理が早くきたので母乳の出が心配です。生理と母乳の出は関係あるのでしょうか?

生後1ヶ月半の赤ちゃんのままです。

早いもんで昨日生理がきました。
こんなはやく生理が来るんでしょうか。
親が早いねって言われて、これは普通じゃないのかな?って思ってしまいました。

生理がくると母乳の出がわるくなる言われたけど前よりかははらないけど飲むときごくごく聞こえます。🙌🏻
なら、生理じゃないのかな?って思ってるんですが生理がきても母乳の出は変わらないですか?

コメント

deleted user

完母で産後2ヶ月で生理きました(^^)
体質みたいですよヽ(*´∀`)ノ

母乳量は特に変化なしで、断乳するまで完母でいけました(*^ω^*)
生理中の飲みっぷりもいつもと変わりなかったです(*^^*)

幸せママ

わたしも、1ヶ月できましたよ!

さらい

2ヶ月できました。
母乳はかわりませんでした

morning sun

早くきましたね!面倒ですよね〜、わたしも早くて出産後5ヶ月できました。
普通におっぱいたくさん出ましたよ!赤ちゃんが飲めば飲むほどおっぱいでますから生理は関係ないと思いますが…。
すくすく育つといいですね‼︎おっぱいは何よりも栄養ありますから赤ちゃんの為にも身体大事にしてくださいね!

Aya

私も1ヶ月で生理きましたよ。
混合でしたが、悪露が無くなり、やった!と思ったら1週間くらい後からすぐ始まりました…
ご飯しっかり食べて、たくさん吸わせてれば、生理関係ないと思います。

ぁすぁす

私も、1ヶ月で生理きました💦
最初、ビックリしましたが子宮の戻りが早いねと先生に言われたぐらいで特に問題があるわけではなさそうです!
最近、生理の時の母乳が美味しくないのか娘が唸りながら飲みます(泣)

HNMi

みなさんありがとうございます!😭
来る人もいれば来ない人もいるんですね!安心しました!😌🌸
ご回答ありがとうございました!♡