※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子が夜間断乳し、お昼寝のおっぱいも辞めました。朝起きた時の母乳も朝ごはんに変え、寝る時間が改善。お昼寝は車で寝かせることが多く、心配しています。成長とともに状況は変わるでしょうか?

1歳5ヶ月の男の子を育てています。保育園には預けていません。ゴールデンウィークから夜間断乳を始め、その流れでお昼寝の寝かしつけのおっぱいも辞めて、1日一回朝起きた時のみあげていた母乳も朝ごはんに変え、最近完全におっぱい終わりにできました。
そのお陰か、夜は20時過ぎにセルフで寝てくれるようになり、そこから朝5時までは夜通し寝てくれるようになりました。
最初は6時や7時まで寝かせようとしていましたが、お腹が空いてしまうのかどうしても5時30には起きて、ヨーグルトやパンなど食べ始めるので、最近は諦めて一緒に5時に起きます。

しかし、5時だとやはり早起きなのか、9時くらいになると眠くて愚図り始め、なかなか抱っこでは寝てくれず、ドライブコースになってしまいます。車の中で寝た後はアパートまで抱っこして部屋に運び寝かせていますが、車通りが激しいので起こさないようになかなか神経を使って疲れます😫

眠くてもなんとか誤魔化せる日は9時過ぎから支援センターに行って遊び、お昼ご飯を食べさせ、13時くらいに眠さの限界で帰りの車の中ですぐ眠ります。

今日はやはり9時頃愚図って車で寝かせてしまいましたが、朝寝やお昼寝に車ばかり使うのは良くないのでしょうか?実家に遊びに行ったときなどは、アパートより広いので抱っこひもで歩いてると寝てくれる時もありますが、一人で見ている時は基本的に車で寝かせる時が多いです。成長してくれば夜と同じようにセルフでお昼寝できたりお昼寝が要らなくなったりするでしょうか?
また、おっぱいが完全に終わってまだ2週間くらいなんですが、朝は6時や7時頃まで寝てくれるようになっていくのでしょうか?

長文質問ばかりですが同じような方いらっしゃいましたら教えてください😥😔

コメント

deleted user

うちも同じ月齢、同じような生活リズムです😊
うちの場合は、2ヶ月から完ミで1歳頃にほぼミルク終わってフォローアップを少し飲んでいたのも1歳2ヶ月頃までです!
夜は19〜20時に就寝。朝は大抵5時半までには完全起床です😂寝たとしても6時までですね。。滅多にないけど😅
そして午前寝はする時もあればしない時も。でも寝ることの方が多いです!今日は9時頃から今も寝てます😅そして午後は昼寝なしで遊んで、また19時頃には段々眠くなる…って感じです。
今は自宅保育だし、うちはこのリズムでいいかな~と、やっています!
幼稚園入園の前、来年から少しリズムを変えていかなきゃかな~と思ったりもしますが、成長すればその分体力もついてきて昼寝してほしいのにしない😭😭ってことが出てくると思うので、このままのんびりやっていくつもりです😊
元保育士なので理想的なリズムも知ってますが、それに囚われて時間に追われてイライラ育児するより良いかなと思ってます👍✨

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    返信ありがとうございます😊
    うちは11時頃起きて、早めのお昼をバクバク食べています😅
    うちも最高に寝て6時30まで寝たことがあって感動したんですが、一回きりでした。。
    そしてこのまま夜まで遊んだり誤魔化しながら過ごすパターンが多いです!
    リズムが似ていて安心しました。

    どんどん生活内容も変わっていきますよね。この前までおっぱい漬けだったのが嘘のようです。気楽に捉えて見守っていこうと思います。ありがとうございました😊

    • 6月18日